商品説明
2021年1月19日発売。要冷蔵。新商品。130円。サイズは、約6.5cm×7cm。
生クリーム入りの生チョコソースと、カスタードをブレンドしたクリームを、包んだパン。トッピングは、アーモンド入りのクッキーと、チョコチップ。
今週は、スヌーピー・ウィーク。カワイイ商品が、目白押しですヨ~。
- 食べマススヌーピー スヌーピー
- 食べマススヌーピー チャーリー・ブラウン
- SNOOPYのもちぷよ チョコチップクッキー味
- ウッドストックの黄色いおにぎり
- 厚切りカツ&タマゴサンド(スヌーピーパッケージ)
食べてみた感想
うわ~。モッチリ。モチモチ~。
気泡が目立つ。やわらか~く、し~っとり。シューっぽい生地を、弾力満点の、モチモチ大福みたいに、したような感じ。
ホワイトチョコで、コーティング。甘すぎず、とろけますヨ~。
チョコクリーム、たぁ~~っぷり。とろっとろ~。なめらか。
ほろ苦ッ、ほろ苦ッ、ほろ苦~~~。
カカオのシビレル風味が、ガツーン。ガツガツ来るのに、濃厚すぎない。軽~い。生チョコ風味。あんまりカスタードっぽい味はしないが、マイルドに仕上がっている。
サクサク。小気味よく砕けるクッキー。香ばしいアーモンド風味。
チョコチップも、サクッと行くが、意外にも柔らかく、とろけます~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.0点。
キャラクターの商品って、美味しさに不安を感じるのは、私だけ?
デモ・・・スヌーピー大好きなもんで、買ってしまいました~。
おいし~い。ウッドストックも、大好きみたい~(パッケージのイラスト)。
こんなにも、可愛らしいサイズの中に、美味しさテンコ盛り。宇宙が詰まってる~。あまりにもパーフェクトすぎて、コワイ。
モチモチの生地と、スッキリめのホワイトチョコのハーモニー。モチモチ、とぅるん、とぅるん。
もう、もう、この食感だけで、たまんないのに、アーモンドクッキーとチョコチップが、追い打ちを、かけてきます~。
「もちぷよ」って、初めて食べたんだケド・・・シュークリームなのかな?
生地もシューっぽい感じだし、コレでもかと、たっぷり詰まったクリームが、シュークリームっぽい。クリーム、満タンで~す。
生チョコクリームも、ホワイトチョココーティングも、チョコチップも、全てが上質。甘さ控えめ。チョコの3姉妹のエレガントな競演。
おっとっと。クリームが、あふれる~、こぼれる~。クッキーが、取れちゃう、ホワイトチョコが、剥がれる~。
美味しさを、逃しちゃダメ~。
熱量294キロカロリー、糖質31.8g。ともに、低め。
原材料
カスタードクリーム(砂糖、水あめ、植物油脂、脱脂粉乳、卵、でん粉、小麦粉、乳たん白、食塩)(国内製造)、ホイップクリーム、チョココーチング、ショートニング、チョコソース、アーモンドクッキー、卵、チョコレート、白米ペースト、小麦粉、砂糖、でん粉、植物油脂、食塩、脱脂粉乳、粉あめ/加工デンプン、トレハロース、乳化剤、グリシン、糊料(増粘多糖類)、着色料(カラメル、カロテノイド)、pH調整剤、ホエイソルト、香料、膨脹剤、リン酸塩(Na)。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量294キロカロリー、たんぱく質2.4g、脂質17.3g、炭水化物32.5g、 糖質31.8g、食物繊維0.7g、 食塩相当量0.4g。表示値は、目安。