糖質を考えたふわっとパフケーキ【ローソン】の感想

糖質を考えたふわっとパフケーキ【ローソン】パッケージ写真

スポンサーリンク

商品説明

2018年11月6日発売。新商品。150円。

カスタードをブレンドしたミルククリームをサンドしたパフケーキ。トッピングに粒アーモンド。

糖質を考えたふわっとパフケーキ【ローソン】上から見た図

糖質を考えたふわっとパフケーキ【ローソン】横から見た図

糖質を考えたふわっとパフケーキ【ローソン】中身はこんな感じ

食べてみた感想

パフケーキはふんわり柔らかいがカスカスした食感。モッチリ。「甘食?あるいはカステラ?」をふわふわエアリーにした感じ。

ミルククリームはたっぷり。ふわふわホイップ。きめ細やか。ミルキー。口溶けがよくスッととける。アッサリとした感じ。

アーモンドは見た目より多めに感じる。パフケーキはふわふわの頼りない生地。ホイップは一瞬の口溶け。アーモンドをコリコリ噛みしめる感じだけが残る。少々の食べごたえを感じる。

クリームは美味しい。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

2.7点。

美味しいクリームもパフケーキのイマイチさを帳消しにはできない。

洋酒の風味がするがイマイチさを帳消しにはできない。

パフケーキはこんがりと焼き上げている。香ばしさを出しているが・・・やはりイマイチさを帳消しにはできない。

似たようなケーキを食べた記憶があるのだが思い出せず買ってしまった~。以前のは全く小麦粉が入ってなかったハズ。コレは原材料に小麦粉が入ってる。だがメレンゲの多い頼りない生地は同じ。

メレンゲたっぷりのパンケーキ専門店が好きな人は気に入るかもしれない。

136キロカロリー、糖質7.5g。食べなかったコトにできる感じは朗報。

原材料

卵、ホイップクリーム、生クリーム、砂糖、牛乳、アーモンド、練乳、植物油脂、還元水飴、加工油脂、食物繊維、小麦粉、粉末卵白、マーガリン、洋酒、加工でんぷん、増粘剤(CMC)、膨張剤、乳化剤、香料。

栄養成分表示

熱量136キロカロリー、たんぱく質3.9g、脂質9.7g、糖質7.5g、食物繊維1.4g、ナトリウム104mg。