商品説明
2023年11月14日発売。チルドスイーツ。コンビニの新商品。225円。サイズは、約8.5cm×8.5cm。
北海道産生クリームと練乳を使ったフィナンシェケーキ。
生クリーム専門店【Milk】監修。





食べてみた感想
フィナンシェは、スッゴク、しっとり。淡いアーモンド風味。スッゴク、ミルクゥゥゥ~。
表面は、ミルクチョコでコーティング。パリッとして・・・ココも、やはり、ミルクゥゥゥ~。
・・・と思ったら、とろりと、コクのあるホワイトチョコに変わる。デモ、ミルクが先に来ましたヨ~。
ホイップは、スッキリとしたミルク風味と、ねっとりコクのある、濃い練乳風味が合わさっている・・・ふわ~っとしたコク。ほんのり練乳の甘さを感じるが・・・甘すぎない。
やっぱり・・・スッゴク、ミルクゥゥゥ~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.7点。
きゃー、生クリーム専門店【Milk】サン。大好き~。
しかも、今回のコラボでは・・・アノ問題作が、【Milk】色に染まって帰ってきましたヨ~。
【ローソン】サンの、ケーキのような「フィナンシェ」は、テレビ番組「ジョブチューン」にて、超一流スイーツ職人サマ達に、コテンパンにやられちゃってました~。
こんなの「フィナンシェ」じゃない・・・とまで言われちゃいまして。あまりにも、お気の毒で、ハラハラしながら見ていました~。
もうダメかと思ったんですが・・・タイトルを、「フィナンシェ」から、「フィナンシェケーキ」へと変更。コレなら、文句は出まい。
ワーイ。大好きなスイーツの復活でゴザイマ~ス。
ドーナツ型のフィナンシェサンド。間からクリームが、花びらのように、はみ出しちゃって・・・可愛らしいハナマルのようです~。
モノスゴク、しっとりとしたフィナンシェ。
うっひゃぁ~。とろける~。クリームもフィナンシェも、全部、とろけちゃう~。バニラも香るし・・・まるで、アイスクリームみたいでしたヨ~。
ふわ~っと優しいアーモンド風味。淡い香ばしさなんですが・・・スッゴク、ミルクで。アーモンドって、こんなに、優しく上品でしたっけ?
まるで、ミルクアーモンドという感じ。ミルクの強いミルクアーモンド。
ミルクづくし。スッキリとしたミルク風味が、あまりにも繊細で・・・もう、たまりませ~ん。
生クリーム専門店【Milk】サン、サスガすぎると思いました~。ミルクのおいしさを、存分に味わえちゃうフィナンシェケーキ、ミルクフィナンシェという感じでした~。
スッゴク、おいしかったです~。
ただ・・・私的には、もっと、クリームがほしい。少し地味に感じてしまう。「上品」という名の地味さ。
コレほどの繊細なミルク風味なら・・・やはり、クリームでこそ味わいたいのだ~。圧倒的なクリームに、暴力的に蹂躙されたい・・・というのが私の本望。
こんなにも、上品で繊細なスイーツを前に、文句を垂れるのは気が引けるのですが・・・コレも、クリーム好きのサガでして。許して下さ~い。
熱量462キロカロリー、糖質37.3グラム。熱量、高め。
原材料
砂糖(国内製造)、生クリーム、卵白、マーガリン、ミルクチョココーチング、小麦粉、乳等を主要原料とする食品、加糖練乳、アーモンドパウダー、植物油脂、でん粉、食塩、ゼラチン、寒天/加工デンプン、膨脹剤、乳化剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量462キロカロリー、たんぱく質4.3g、脂質32.7g、炭水化物37.8g、糖質37.3g、食物繊維0.5g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。