商品説明
2025年9月発売。チルドデザート。新商品。購入価格213円。サイズは、約6cm×6cm。
マロンクリームをサンドした生チョコパイ。マロンチョコをコーティング。
原材料
乳等を主要原料とする食品(植物油脂、砂糖、水あめ、クリーム、その他)(国内製造)、準チョコレート、小麦粉、ショートニング、砂糖、液卵、マロンペースト、還元水あめ、洋酒、植物油脂、食塩/ソルビトール、乳化剤(大豆由来)、加工でん粉、香料、膨脹剤、メタリン酸Na、カラメル色素、増粘多糖類、pH調整剤。
洋酒を使用。
アレルギー物質(28品目中)
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分(標準57g当り)
エネルギー255キロカロリー、たんぱく質1.8g、脂質17.7g、炭水化物22.6g、食塩相当量0.18g。表示値は、目安。
食べてみた感想
ケーキ生地は、しっとり。ホロホロっと崩れるが、ギッシリめの生地。ほんのり栗風味みたいな感じ。
マロンクリームは、たっぷり。ぶ厚い。淡い栗風味のミルクホイップかと思ったら・・・アトから意外とグワッと栗が来た~。
チョココーティングは、ぶ厚め。とろりと、とろけるが、モッチリとしてて、マジパンみたいな食感。ほんのり栗風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
おぉっ、ある~。もう、ある~、【ロッテ】サンの新作「生 チョコパイ〈栗〉」~。
アノ人気菓子「チョコパイ」がチルドスイーツになっちゃって久しいとゆーか、既に定番になっちゃってまして。
必ずチェックしてるんですが・・・秋らしい栗風味になっちゃってました~。
うわぁ~、パッケージが、もうモンブラ~ン。楽しみすぎる~。
栗風味は淡い感じで、あんまりモンブランって感じじゃないんですが・・・途中から、ガンガン香って来る~。
洋酒が強く効いてて、まるでマロングラッセみたいな洋菓子感が漂ってました~。
ケーキ生地が栗っぽい風味なんで・・・なんだか、いつもの「チョコパイ」のケーキ生地から、ちょっと遠ざかっちゃったような気がしたんですが。
全部一緒に食べると、生地がボソボソ崩れちゃって・・・あぁ、「チョコパイ」だなぁ。
このボソボソ感こそ、チョコパイらしさのポイントとゆーか、生チョコパイになっても、ココだけは変わらないんですよねぇ。
マロンクリームと・・・特にチョココーティングがショボめ。なんか、栗風味っぽい高級感が、あんまりなかったなぁ。
それでも、クリームたっぷり。生チョコパイらしさは楽しめました~。
エネルギー255キロカロリー、炭水化物22.6グラム。ともに、低め。