商品説明
購入価格140円。パンのサイズは、約8.5cm×7.7cm。
「#禁断の雪見トースト」をイメージしたケーキ。Xで話題だそうですヨ。
おもちのような生地、バニラ風味ホイップクリーム、チーズクリームを、トースト風ケーキ生地でサンド。
2024年7月、リニューアル新発売。求肥風生地、バニラ風味ホイップクリーム、チーズ風味クリームをサンドしたケーキ。
食べてみた感想
うわぁ~、ケーキ、ふわっふわ~。
しっとりしてるんだケド・・・底は、さらに、しっとり~。こんがり焦げ目。カステラの皮みたいな感じで、シロップにでも、浸してるような感じ。甘い。
おモチのような生地はぶ厚い。柔らかくって、モッチリ。モチモチ。
とろりと、バニラクリーム。バニラアイスのような風味。コクがある。
チーズクリームは、よくワカラナイが・・・塩気があり、ふわ~っと、チーズ風味。
パッケージの説明を見ると・・・ポンポンと、粒のようなチーズクリームが、散りばめられてるみたい。
失礼して、ペロリとケーキをめくって、スプーンで掻き回す・・・う~ん、ちょっと、ドコにあるのか、ワカラナイ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
「雪見だいふく」をトーストに乗せる、「雪見トースト」なるモノが、流行ってるという・・・巷のウワサ。
早速、やってみました~。【ロッテ】の公式サイトに、レシピがありましたヨ。
#禁断の雪見トースト|雪見だいふく|アイス|お口の恋人 ロッテ
作り方は、至ってカンタン。食パンにスライスチーズを乗せて、「雪見だいふく」を乗せて、トースターで、こんがり焼くだけ。
さらなる禁断のおいしさを、追求したレシピ、「超熟コラボ 禁断のアレンジ」という・・・フルーツ等をトッピングしたレシピも、多数、載ってました~。
さてさて、出来上がったが・・・エッ?
・・・こ、コレで、合ってる? ってか、公式サイトの写真と、全然、違うんですケド・・・。
うっひゃぁぁぁぁぁ。マジで、激ウマ。
とろ~り、チーズがとろけて、完全にアイスと融合。バニラ風味のチーズとなって・・・うわっ、コイツは、「#禁断の雪見トーストみたいなケーキ」のバニラクリームと、同じ味ィィィ~。
うっすら、おモチ。おモチも、とろけちゃったような感じ。チーズがモッチリしてますヨ~。
甘いアイスが、塩気のあるチーズと一緒になって、絶妙な味。とろっとろデース。
ガツンと来る、おいしさメガトン級に、ビックリしてしまいましたが・・・「#禁断の雪見トーストみたいなケーキ」も、負けてませんヨ~。
この、トースト風ケーキ生地というヤツが、めっちゃくちゃ、おいしいんですヨ~。
ふわっふわの食パンのような感じで、甘くってカステラのようでもあり、ジュワッと、しっとりしてて、シンプルなフレンチトーストのようでもある。
もう、なんとも言えず・・・おいしくてたまらないんです~。コレが、あるだけで、おいしさバクハツ。止まりませんヨ~。
しかも、挟んであるのは、「雪見トースト」のトッピング。
バニラクリームは、「雪見だいふく」のアイスの味に似てるし・・・おモチとチーズで、「禁断の雪見トースト」を、うまく再現できてると思いま~す。
チーズクリームは、ドコにあるのか、よくわからなかったんですが・・・味は、確かにします。結構、印象的で、バニラクリームと、しっかりとコラボしている感じ。チーズトーストらしさがあって、いい感じでした~。
次の日、焼き目を「薄め」で、トーストしてみました~。
やっぱり、焦げましたが・・・「雪見だいふく」の丸いカタチは、割と残ってましたヨ~。
とろ~り、アイスクリーム感もあって・・・真ん中辺に、わずかに、冷たいトコもありました~。「雪見だいふく」の存在感が、残ってましたね~。
ですが・・・私は、完全に溶け切った「雪見トースト」の方が、断然、気に入りました~。
ホボホボ、チーズトーストですからね。夢のように、おいしいチーズトーストでした~。
「雪見だいふく」のカタチが残ってる方は、割と、甘さも感じちゃいましたね~。見た目的にも、「雪見だいふく」の変わり果てた姿が、忍びないなぁ、と思っちゃいました~。
熱量359キロカロリー、炭水化物56.5グラム。炭水化物、高め。
原材料
卵(国産)、小麦粉、バニラホイップクリーム、砂糖、植物油脂、チーズフラワーペースト、水あめ、加工油脂、もち米粉、ショートニング、マルトデキストリン、食塩、乳等を主要原料とする食品/トレハロース、加工デンプン、ソルビトール、グリセリン、乳化剤、酢酸(Na)、膨脹剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、グリシン、セルロース、pH調整剤、香料、調味料(アミノ酸等)、ショ糖エステル、リゾチーム、着色料(カロチン)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分
熱量359キロカロリー、たんぱく質5.7g、脂質12.2g、炭水化物56.5g、食塩相当量0.9g。表示値は、目安。