国産小麦 ふんわりマドレーヌ2個入【Pasco】の感想

国産小麦 ふんわりマドレーヌ【Pasco】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

国産小麦 ふんわりマドレーヌ【Pasco】上から撮った写真

2024年1月発売。新商品。2コ入り。購入価格138円。1コのサイズは、約7cm×7cm。

国産小麦を使用したマドレーヌ。国産小麦100%使用。飴がけアーモンドをトッピング。

食べてみた感想

国産小麦 ふんわりマドレーヌ【Pasco】断面の写真

モッチリ。しっとり。きめ細やか。ギッシリめの生地。ふんわりはしてない。ほんのりタマゴとミルクの風味。甘い。

トッピングのスライスアーモンドは、多め。サクッと香ばしい。ほんのり甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

国産小麦 ふんわりマドレーヌ【Pasco】斜めから撮った写真

2.8点。

マフィンが大好きな私は、マドレーヌも気になっちゃうんですが。

マドレーヌって言うと・・・フィナンシェやら、カップケーキやらとの違いが、よくわかってない私でもありまして。

頼みの綱のアーモンドは、フィナンシェだけじゃなく、マドレーヌにも入ってるコトがあるそうだし。ビックリしたのが、マドレーヌの材料が、パウンドケーキと、ほぼ同じってトコ。

全然、味が違うイメージだったんですケドねぇ。

やっぱり、カタチって大事なんですねぇ。貝殻型だったりしたら、バッチリ、わかっちゃったと思うんですが。

小さめの2コ入り。よくある円形型とも、ちょっと違うような・・・カップが付いてないですし。

ジュワ~ッと油脂感があって。結構、甘いんですが、程よいレモンの風味が効いてて、スッキリ感もあって。サクッとした香ばしいアーモンドがアクセント。

アーモンドは、「飴がけ」と言っても、ぶ厚く、ハッキリとした飴がけじゃなくて・・・「素アーモンドより、ちょっと甘い」ぐらいの自然な甘さ。

おいしかったです~。ジュワ~ッとした油脂感のコクが、おいしく食べられちゃうポイントでした~。

ただ、国産小麦は、全然わからないし、そーゆー上品な小麦感もわからなかったです~。

生クリーム入りなんですが。油脂感が強く、生クリーム風のしっとり感も、わからなかったですねぇ。

つまり、国産小麦とか、生クリームとか・・・特徴的なトコロはなくて。むしろ、ちょっと雑っぽい作りで・・・昔風。切れ端ケーキみたいな素朴な感じでした~。

1コ当たり、エネルギー162キロカロリー、炭水化物18.5グラム。

原材料

小麦粉(小麦(国産))、砂糖(国内製造)、卵、マーガリン、アーモンド、油脂加工品(でんぷん分解物、ショートニング、砂糖、麦芽糖)、卵加工品(卵、砂糖)、水あめ、ショートニング、生クリーム、レモンパウダー、飴がけアーモンド、乳等を主要原料とする食品、食塩/膨脹剤、乳化剤、増粘多糖類、ソルビトール、グリシン、トレハロース、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、着色料(アナトー)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンド。

栄養成分(1コ当たり)

エネルギー162キロカロリー、たんぱく質2.3g、脂質8.8g、炭水化物18.5g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。