ピスタチオタルト【Pasco】の感想

ピスタチオタルト【Pasco】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

ピスタチオタルト【Pasco】上

2023年3月発売。新商品。購入価格156円。サイズは、約7cm×7cm。

ピスタチオケーキ、ピスタチオクリームを重ねた、タルト。クラッシュピスタチオをトッピング。

食べてみた感想

ピスタチオタルト【Pasco】断面

ザクザク~。ガリガリ~。

表面とゆーか、底がザクザクしてて、中は、しっとり。シンプルな味のタルト。

しっとりとしたケーキと、さらに、しっとりとしたクリーム。ほんのりピスタチオ風味。おや?

ピスタチオクリームは、渦巻き状。キレイに盛り付けてますねぇ。

【Pasco】サンの食パン「超熟」のコマーシャルで、同じように盛り付けたスクランブルエッグを見たんですが。

どーやったら、あんな風に、ソフトクリームみたいに出来ちゃうんだろーと思ってたんですが。やっぱり、プロのお仕事ですよねぇ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ピスタチオタルト【Pasco】斜め

3.2点。

【Pasco】サンの得意分野のひとつが、タルト。

毎月、いろんな、おいしそうなタルトが出てるんですが・・・実は、ちょっと、避けてきました~。

・・・・ふう。炭水化物が高いんですヨ~。って、あれれ? ちょっと、小ぶり?

そうですね。ちょっと、見ないウチに、少々、小さくなってました~。その分、炭水化物も、カロリーも、フツーな感じ。助かった~。

コレで、ココロ置きなく楽しめちゃいますヨ~。

ザックザク~。

タルトの食感が、ザクザクで、アトは、しっとり。ザクザクで、とろとろ~、な食感が楽しめちゃいました~。

タルトも、ザクザクは表面だけ。中のタルトは、しっとりしすぎて・・・まるで、ケーキみたい。なので、タルトとピスタチオケーキの境目がなく、自然なグラデーションで、つながってます~。

そして・・・ピスタチオ。

ピスタチオづくし。危険を冒してまで買ったのは、モチロン、コレですヨ~。

ピスタチオケーキは、意外なホド、ピスタチオ風味が弱め。抹茶ケーキじゃないかと思っちゃうぐらい。そこへ・・・ピスタチオクリーム。

少し濃いめ。ピスタチオの香ばしさが、ほわっと鼻に抜けちゃいました~。

「ふわ~っ」じゃなくて、「ほわっ」。そよ風が撫でていったような感じ。この淡い風味が、とってもナチュラル。

あぁ、コレコレ、待ってたのは、コレ。

ピスタチオは大好きなんですが・・・ギュッと凝縮したような、濃い味のモノも多くって。もっと、自然なままでも、いいんじゃァないかと思ってたんですヨ~。

とてもナチュラルなピスタチオ風味だけど・・・物足りなくもない。絶妙なピスタチオ加減だと思いました~。

とっても、おいしかったです~。

熱量328キロカロリー、炭水化物37.3グラム。

原材料

小麦粉(国内製造)、砂糖、マーガリン、卵、油脂加工品(植物油脂、水あめ、砂糖、乳製品、卵、麦芽糖、乳たんぱく、デキストリン)、ショートニング、水あめ、ピスタチオパウダー、ピスタチオ、食塩、ピスタチオペースト(ピスタチオペースト、植物油脂、ピスタチオ、砂糖、デキストリン)/ソルビトール、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、加工デンプン、着色料(カロチノイド、クチナシ青色素、葉緑素)、グリシン、香料、酸化防止剤(ビタミンE)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆・アーモンド。

栄養成分

エネルギー328キロカロリー、たんぱく質3.9g、脂質18.1g、炭水化物37.3g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。