商品説明
2020年1月発売。西日本限定。新商品。購入価格108円。パンのサイズは約10cm×3.5cm。
ホイップクリームをたっぷりとサンドしたスポンジケーキ。
食べてみた感想
うわ~。やわらか~い。
このスポンジ、めっちゃ柔らかい。容器から取り出しただけで、崩れてしまった~。
厚みは薄め。きめ細やか。ホロホロと崩れてゆく。しっとり。
見るからにたっぷりのホイップは、見た目以上のたっぷりさ。迫力のボリューム。
ふわふわ~。ホワッとくちに入れた分だけが、ぷるんとハズレる。きめ細やかな粒子。とても軽い。ミルクをゴクゴク飲んでるような、スッキリとしたコク。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
ふわふわのホイップをふわふわのスポンジで挟む。どちらも崩れ落ちそう。なんという繊細さ。
つかむのはゴワゴワの手。なんという無骨さ。指のアトが付いちゃってるし~。
あまりのホイップのボリュームに圧倒。もっとスポンジを~。助けを求めるヤカラもいるかもしれない。
たわけたコトを言うんじゃァない。しっかりしろッ。ホイップ様の降臨だぞ~。
なんちゃって言っちゃってる私も・・・ずんずんずんッ。おナカに来ちゃいました~。寄る年波には勝てませんなぁ。
コレぐらいシンプルなスイーツだからこそ、ホイップそのものの美味しさを堪能できる。一生分のホイップを喰らい尽くすカクゴでイッケ~。
若い頃は、「まるごとバナナ」のバナナがジャマで、こーゆーのを待ってたんだよ~ん。夢がかなったんだから、思いっきり楽しむぞ~。アトは野となれ山となれ~。
小さめだが、満足感はマックス!!すっごく美味しい!!キマってるじゃん!!!
エネルギー195キロカロリー、炭水化物23.4g。ともに低め。なんだコレ?キセキなの?
神様ありがとう!!いや、【Pasco】様、ありがとう!!!
原材料
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、卵、小麦粉、砂糖、ショートニング、水あめ、加工油脂、でんぷん、ゼラチン、寒天/ソルビトール、加工デンプン、乳化剤、グリシン、pH調整剤、膨脹剤、香料、安定剤(増粘多糖類)、増粘多糖類、ビタミンB1、酸化防止剤(ビタミンE)。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆・ゼラチン。
栄養成分
エネルギー195キロカロリー、たんぱく質2.3g、脂質10.2g、炭水化物23.4g、食塩相当量0.2g。表示値は目安。