商品説明
2020年5月発売。新商品。購入価格129円。サイズは約9cm×9cm。
宇治抹茶入りホイップクリームと粒あんを、3枚のパンケーキでサンド。
食べてみた感想
パンケーキは・・・どら焼きだナ、こりゃ。
ふわふわ。柔らかい。きめ細やか。しっとり。くちの中で、とろける食感。カステラっぽい味。和風味溢れる、典型的などら焼き。
宇治抹茶入りホイップはたっぷり。粒あんの方にも入ってる。
ふわふわ。スーッととろける~。アイスみたい。ほんのりとほろ苦い。上品な抹茶風味。
粒あんは、ツブツブ。潰れた豆感。甘い。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
いつもの【Pasco】のパンケーキは、気泡の多いモッチリタイプ。
「コレはパンケーキじゃない」ってトコは、置いといて・・・しっとり、口溶けがよく、上品。「ザ・どら焼き」という生地。とっても美味しい。
甘いあんこと、ほろ苦い抹茶ホイップの相性は、言わずもがなの和風コンビ。パンケーキをどら焼き風にした理由もうなずける。和菓子屋さんの店先に置くのにふさわしい感じ。
3枚のパンケーキで、たっぷりの宇治抹茶ホイップとあんこをサンドした、デコレーションパンケーキ。
2コ入りのパンケーキは、クリームが少ないコトが多い。そんな不満も解消。ありがたいボリューム。
ぷっくり。ホイップで膨らんだパンケーキのレイヤー感。バウムクーヘンみたい。
とっても美味しい。
エネルギー291キロカロリー、炭水化物48.8g。炭水化物は高め。
原材料
抹茶ホイップクリーム(国内製造)、卵、砂糖、つぶあん、小麦粉、加工油脂、油脂加工品(水あめ、植物油脂、ホエイパウダー)、食塩/グリセリン、ソルビトール、膨脹剤、乳化剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、pH調整剤、着色料(クチナシ黄色素、クチナシ青色素)、セルロース、酢酸Na、グリシン、酒精、メタリン酸Na、茶抽出物、香料、安定剤(増粘多糖類)、苦味料。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分
エネルギー291キロカロリー、たんぱく質4.7g、脂質8.6g、炭水化物48.8g、食塩相当量0.6g。表示値は目安。