2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】の感想

2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】上から撮った写真

2025年4月発売。チルドデザート。新商品。2コ入り。購入価格397円。1コのサイズは、約6.5cm×6cm。

抹茶のモンブランとほうじ茶のモンブラン。

原材料

ホイップクリーム(国内製造)、白こしあん、卵、砂糖、小麦粉、カスタードクリーム、牛乳、乳化油脂、油脂加工品、粉糖、ほうじ茶粉末、抹茶、バター/乳化剤、膨脹剤、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)、ソルビット、着色料(カロテノイド、クチナシ)、カゼインNa、pH調整剤、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分(1コ当たり)

抹茶

熱量249キロカロリー、たんぱく質3.7g、脂質13.1g、炭水化物29.1g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。

ほうじ茶

熱量247キロカロリー、たんぱく質3.7g、脂質12.4g、炭水化物30.2g、食塩相当量0.2g。表示値は、目安。

食べてみた感想

2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】抹茶モンブラン断面の写真

まずは、抹茶モンブランから。

スポンジは、ふんわり。しっとり。ギッシリめの生地。淡いタマゴとミルクの風味。

スポンジは、2段になってて。挟んでるクリームは、とろとろ・・・あ、まろやかなタマゴ風味。

淡いカスタードホイップみたいですねぇ。

スポンジの上、抹茶クリームとの間にあるのは・・・ふわとろ、ミルクホイップでした~。

トッピングの抹茶クリームは、とろとろ・・・苦い。抹茶が粉っぽい感じ。

2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】ほうじ茶モンブラン断面の写真

お次は、ほうじ茶モンブラン。

スポンジは、ふんわり、しっとりしてるが・・・少し濃いめとゆーか、「抹茶モンブラン」のスポンジより濃いめ。

ってか、「抹茶モンブラン」より、高さが低め。ちょっと膨らみが少ないような感じ。

しかも、しっとりと言うよりは、湿気てるような感じで。味も濃いめで、和菓子っぽいスポンジになってました~。

真ん中のカスタードホイップは同じような感じで。ミルクホイップも同じく。

トッピングのほうじ茶クリームは、とろとろ・・・苦い。やはり、粉っぽい感じで・・・香ばしさが、ふわ~っと鼻に抜けました~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

2色のお茶モンブラン(抹茶&ほうじ茶)【ヤマザキ】斜めから撮った写真

2.7

おぉ・・・2色のモンブラ~ン。

これはいい。

ワンパックで、抹茶とほうじ茶。2種類のモンブランを楽しめちゃうなんて・・・素敵っ。

ミルクモンブランとチーズモンブランとか、お芋モンブランと栗モンブランとか・・・ゼヒ、他のフレーバーにも広げていただきた~い。

抹茶とほうじ茶。スイーツに合うのは、どっち?

ほうじ茶の方がレアで。気になっちゃうんですが・・・結局、抹茶の方がしっくり来るような気もしますねぇ。

ってか、コレってば、もう、それ以前のモンダイで。

めちゃめちゃ、苦すぎるんですヨぉぉぉぉぉ~っ。

抹茶とほうじ茶。両方とも粉っぽくて。

ひょっとして、濃厚にしすぎて、溶け切ってないんじゃァないか?・・・と疑いたくなっちゃうようなレベルなんですヨ~。

こーなって来ると・・・オコチャマ舌のワタクシめは、もうダメ。ゴメンナサイ。

ただ、どちらかと言えば・・・抹茶モンブランの方が、おいしかったです~。

苦い抹茶と、タマゴ風味淡めのスポンジが合ってまして。

抹茶風味が、ふわ~っと爽やか。抹茶のショートケーキっぽい感じで。ふわ~っとスポンジの、まろやかなタマゴ風味が効いてました~。

それに比べると、ほうじ茶モンブランは・・・暗いなぁ。なんか、じめーっと暗い。

ってか、さっき、2種類の抹茶スイーツをいただきまして。

「抹茶のスフレ(抹茶クリーム&ミルクソース)」と「ダブルクリームシフォン(抹茶&ミルク)」。

両方とも、リーズナブルな価格帯で展開しているスイーツで。

なのに・・・なんてこったい。ソイツらの方が、断然おいしかったじゃァないですか~。

しかも、ふたつ合わせても、このケーキよりも、お安いんですからね~。

どちらも、産地が明記されてる抹茶使用。有名ドコロの抹茶のチカラを感じちゃいました~。

抹茶モンブランは、熱量249キロカロリー、炭水化物29.1グラム。ほうじ茶モンブランは、熱量247キロカロリー、炭水化物30.2グラム。

今月のオススメ スーパーで買えるパンとスイーツランキング(2025年4月新商品)
今月も、おいしいパンやスイーツが、たくさん新発売。2025年4月新発売、スーパーで買えちゃうオススメのパン及びスイーツをランキングでご紹介します。