カステラ風蒸しケーキ【ヤマザキ】の感想

カステラ風蒸しケーキ【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

カステラ風蒸しケーキ【ヤマザキ】上から見た図

2019年10月発売。新商品。購入価格125円。パンのサイズは約12.5cm×7.5cm。

カステラと蒸しパンのハイブリッド。卵をたっぷり使用したカステラのような蒸しケーキ。

食べてみた感想

カステラ風蒸しケーキ【ヤマザキ】断面図

蒸しケーキはふわふわ。やわらか~い。きめ細やか。しっとり。ぷるんとクリーミィ。

卵の風味がふわ~ッと広がる。コクのある風味。こんがり。卵の焦げた香りがたまらない。

甘ったるすぎない。じんわりと甘みを感じる。蜂蜜のまろやかな甘み。優しい味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

カステラ風蒸しケーキ【ヤマザキ】横から見た図

3.3点。

最近カステラ風菓子パンの美味しさが止まらない~。

ただ本家本元のカステラは甘ったるすぎて苦手。こんなコト言うと長崎の方はお怒りかもしれない。

長崎にはマボロシのカステラがあると言う。「デパ地下でも文明堂でもあるじゃないか?」と思ったが、コッチには売ってないらしい。味が全然チガウそうだ。

ふ~ん。私はまだ本当のカステラの味を知らないのか~?

まいいや。カステラ風菓子パンやらカステラ風トッピングがあればモンダイなし!!!

蒸しパンじゃなく蒸しケーキ。他メーカーに比べるときめ細やかさは少々少なめ。きめ細やかすぎる洗練されたスイーツ感より素朴なあったかみのある感じ。よりカステラっぽい。

ポロロン、ぷるんと外れる。卵たっぷりのカスタードクリームを和風にした感じ。

とっても美味しい。

熱量303キロカロリー、炭水化物51.4g。炭水化物は高め。

原材料

砂糖、全卵、小麦粉、卵黄、卵白、水あめ、乳化油脂、蜂蜜、卵白粉、脱脂粉乳/ソルビット、乳化剤、膨脹剤、安定剤(増粘多糖類)、カロテノイド色素。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦。

栄養成分

熱量303キロカロリー、たんぱく質7.3g、脂質7.6g、炭水化物51.4g、食塩相当量0.2g。表示値は目安。