クリスマスチョコパイ【ヤマザキ】の感想

クリスマスチョコパイ【ヤマザキ】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

クリスマスチョコパイ【ヤマザキ】上から見た図

2019年12月発売。新商品。購入価格129円。パンのサイズは約11cm×10.5cm。

ミッキーのカタチにチョコクリームを入れたパイ。少し縦長。よりネズミっぽいカタチになってしまってる。

商品説明

クリスマスチョコパイ【ヤマザキ】断面図

パイはサクサク。パサついてる。空気を含んでると言うより空洞があるような感じ。風味もあまり感じられない。中身のない味。

ミッキーの顔は板チョコ。甘めのミルクチョコ。とろりと柔らかめ。アッサリとしたチョコ風味。

下にあるのがチョコクリーム。ねっとり。固め。柔らかくなったガムみたいな食感。甘さ控えめ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

クリスマスチョコパイ【ヤマザキ】横から見た図

2.3点。

ショボい。クリスマスのお菓子・・・なんだよね?

賞味期限は2019年12月29日。1ヶ月近くある。コレが保存期間の長いパイのクオリティなのか・・・。

パイはお菓子みたい。ってかコレじゃ「パイの実」だろッ。

「パイの実」ファンの方、ゴメンナサイ。でもやはり袋洋菓子と箱入りのチョコ菓子との区別はつけてほしかった~。

板チョコはカナリのアッサリ。ボリュームがあるので、食べやすくて美味しいとも言えると思う。でもチョコクリームはどーなん?

コレはチョコクリームなのか~?疑いたくなるレベル。新食感と言えなくもないのか~?

保存の効くチョコクリームなんだろーね。多分。

子供は大喜びだろーね。コレッてカワイイですかね?長細いミッキーはお疲れ。哀愁を感じます。

熱量413キロカロリー、炭水化物39.1g。

原材料

小麦粉(国内製造)、マーガリン、準チョコ、チョコクリーム、水あめ、全卵、食塩、卵黄/乳化剤、増粘剤(加工デンプン)、香料、カロテノイド色素。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量413キロカロリー、たんぱく質5.3g、脂質26.1g、炭水化物39.1g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。