商品説明
2024年5月発売。チルドスイーツ。新商品。購入価格149円。サイズは、約7cm×7cm。
キャンディングアーモンド入りキャラメルホイップを、サンドしたブッセ。
食べてみた感想
ブッセは、サクッとして、しっとり。
表面は、サクッとしてるが、やわらかく繊細。こんがり焼き上げたメレンゲっぽい。甘く香ばしい。まるで、砂糖菓子みたい。
中も、卵白っぽいような、アッサリとした生地。
キャラメルホイップは、たっぷり。ふわふわ、とろとろ。ミルクたっぷりだが、ほろ苦く香ばしい。ガツンと来る、ミルクキャラメル風味。
キャンディングアーモンドは、小さめ。サクサク、静かな食感。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.0点。
うひゃぁ~。香ばしいなぁ。スッゴク、香ばしい。
ブッセのアーモンドと、ホイップのキャラメル。ダブルの香ばしさが、ガツンと来ちゃいました~。
ホイップに、キャンディングアーモンドも入ってるんですが・・・小さいですから、カワイイモンですヨ~。
キャラメルとアーモンドと来れば・・・香ばしさだけでは済ませてくれないワケで。甘さも、超特急で、ガツーンと襲って来ちゃうワケですヨ~。
ひえぇぇぇ、甘~~~い。
この甘さに耐えるのが、キャラメル好きの運命。最近、私は離脱しかかっていて・・・「砂糖コワい」なんですヨ~。
コレは、マジ。「まんじゅうこわい」みたいに、砂糖を欲しがってるワケじゃァないんですからね~。
実は、この「クリームたっぷり生ブッセ」シリーズ、大好きなんですヨ~。
リーズナブルな価格で、おいしいんですからね~。以前食べたのなんか、チルドスイーツらしい、ブッセの繊細な食感にショーゲキを受けちゃいました~。
ただ、今回のは、しっとり加減が、少々しっけてるような感じで。フレッシュ感が、あんまりないように感じました~。
ふわふわのブッセで、たっぷりのクリームをサンド。甘すぎるんですが・・・おいしかったです~。
以前感じたような上級っぽい感じはなかったんですが・・・カジュアルに食べられちゃうブッセサンド。お値段を考えたら、やっぱり、スゴいクオリティだと思いますヨ~。
キャンディングアーモンドは、小さすぎて、食感も地味なんですが。甘すぎるんで、サクサク食感で気が紛れちゃいましたヨ~。
熱量255キロカロリー、炭水化物34.5グラム。熱量、低め。

原材料
ホイップクリーム(国内製造)、卵白、砂糖、粉糖、小麦粉、麦芽糖、でん粉、キャンディングアーモンド、生クリーム入りキャラメルソース、植物油脂、アーモンド、卵黄、アーモンドパウダー、生クリーム、ゼラチン、寒天/トレハロース、加工デンプン、グリシン、乳化剤、カラメル色素、ホエイソルト、pH調整剤、安定剤(加工デンプン、増粘多糖類)、膨脹剤、ショ糖エステル、香料。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量255キロカロリー、たんぱく質3.1g、脂質11.6g、炭水化物34.5g、食塩相当量0.1g。表示値は、目安。