ひとつぶ栗のロールケーキ【ヤマザキ】の感想

ひとつぶ栗のロールケーキ【ヤマザキ】パッケージ写真

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

2018年9月1日発売。新商品。購入価格162円。

「PREMIUM SWEETS」シリーズ。「アップルケーキ」、「ひとつぶ栗のロールケーキ」、
「ひとつぶ栗のシュークリーム」の3品を新発売。

マロン風味のスポンジでマロンクリームを巻いたロールケーキ。トッピングにひと粒の渋皮栗の甘露煮。マロンクリームは北海道産生クリーム使用。

ひとつぶ栗のロールケーキ【ヤマザキ】上から見た図

ひとつぶ栗のロールケーキ【ヤマザキ】横から見た図

食べてみた感想

くりッ!くりッ!!くり~ッ!!! 栗三昧~。

どっから食べよう?

やはり周りから攻めるか。苺ショートの苺よろしく最後に栗を残すのがベスト。

スポンジはふわっふわ~。やわらか~い。きめ細やか。シフォンケーキっぽい。やや水分は少なめ。エアリーなふわふわ。粘り気はある。ほんのりとしたマロン風味。

マロンクリームはふわふわクリーミィ。濃厚な栗の風味。コクのある味わい。だが美味しいと感じる間もない。あっという間の口溶け~。

ん?

栗の周りが白い。ペロリ。マロンクリームよりアッサリ。軽やか~。ミルキー。ホイップクリームだ~。

ほんの少しだけ。栗の味わいを際立たせてる。栗へのリスペクト。とか言ってる間に栗がくちに入っちゃった~。

ホクホク。少し歯ごたえのある栗。甘露煮って言うからもっと柔らかいかと思ってた~。少し焼き栗を思わせる感じ。さほど甘くない。シンプル。アッサリとした味。

めっちゃくちゃ美味しいッ!!!

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.8点。

栗の3段活用。ほんのりとした栗スポンジから濃厚な栗クリームへとなだらかに移行。最後にまるごと栗。クリームほど濃厚ではなく素朴な栗の味わい。

食感も変化に富んでいる。ふわふわのスポンジからねっとりめの栗クリーム。軽やかなホイップをまとった歯ごたえのある栗。

【ヤマザキ】お得意のふわふわ食感スイーツ。とろけるような味わい。

カロリーも炭水化物も低め。

原材料

ホイップクリーム、砂糖、栗甘露煮、全卵、カスタードクリーム、小麦粉、乳化油脂、植物油脂、卵黄、生クリーム、マロン風味ペースト、洋酒、バター/乳化剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、膨脹剤、グリシン、加工デンプン、ホエイソルト、pH調整剤、糊料(増粘多糖類)、香料、リン酸塩(Na)。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分表示

熱量255キロカロリー、たんぱく質2.3g、脂質15.8g、炭水化物25.9g、食塩相当量0.2g。表示値は目安。

スポンサーリンク