もっちりとした黒糖ふかし(こしあん&マーガリン)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2020年1月発売。新商品。購入価格108円。サイズは約9cm×9cm。
こしあんとマーガリンをサンドした黒糖蒸しパン。
食べてみた感想
うわっ。
ベタベタ~。手に吸い付くような粘り気がある。でもキレイに剥がれる。手は汚れない。油脂じゃない。
モッチリ。きめ細やか。まんじゅうっぽい。黒糖の独特の風味。
こしあんはねっとり。なめらか。フレッシュさがない。フツーの味。
マーガリンはコクがある、発酵バターのような風味。クリームチーズみたい。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.5点。
こーゆー蒸しパンって時々見かける。
和菓子が苦手な私とはソリが合わないタイプのような気がする。気がするが、コワイもの見たさに買ってみた~。
なんじゃコレ?
思った以上にまんじゅう。いや、まんじゅうなんて思ってなかったんだケド。
まんじゅう?いや、こんなに生地が肉厚のまんじゅうなんて見たコトない。フシギな食感。と言っても新食感というイミではない。
古式ゆかしいまんじゅうっぽい生地。黒糖の素朴さが昭和レトロ臭を加速。「ふかす」ってコトバ、聞いたの何十年ぶりだろ~?
あんこも古くさいなぁ。
何日も前に作ったような感じ。そして何日もアトまでもつような感じ。実際は消費期限は2日後。全然もちませんがな。
あんマーガリンとは、私のような和菓子苦手人間のために開発されたであろー、夢のコラボ。
全然マーガリンの存在感がない。こんなあんマーガリンは初めて。ちゃんと仕事してくれ~。
全てが和風。昭和レトロなおやつ。和菓子好きの人は好きなのかもしれない。ごめんなさい。
熱量417キロカロリー、炭水化物81.4g。・・・はァ~?
うそだろッ?印字ミスだなッ?私の「ごめんなさい」を返せ~。
原材料
小麦粉(国内製造)、こしあん(グラニュー糖、小豆、小黒芸豆、水あめ、白えんどう、寒天、食塩)、加工黒糖蜜、グラニュー糖、精製糖蜜、マーガリン、油脂加工品、牛乳/ソルビット、加工デンプン、膨脹剤、酒精、着色料(カラメル、カロテノイド)、乳化剤、香料、グリシン、酵素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量417キロカロリー、たんぱく質4.9g、脂質8.0g、炭水化物81.4g、食塩相当量1.6g。表示値は目安。