商品説明
2021年11月発売。要冷蔵。新商品。購入価格138円。サイズは、約8cm×8cm。
ラム風味レーズンと、チョコ風味クリームをサンドした、チョコクッキーサンド。
食べてみた感想
サクッ。おぉ。クッキー、サクサク~。
・・・おや? 生姜っぽいような? 苦み?
チョコが焼けたような、香ばしい苦みがある。キリッと、スッキリとした、チョコ風味。
軽めの生地。サクサクしてるが・・・砕けて、とろける。なんか、しっとりさも、ある感じ。
クリームは・・・うわわわっ。OH、キョーレツ~。
チョコクリームと言うより・・・もう、ホボホボ、ラムレーズン・クリームじゃァないか~。
ラムレーズンの風味が、染み染み~。染みすぎだヨ~。レーズンの酸味も、広がる、豊かな風味。
スゴいヨ~、コレ。
ねっとりめのクリームだが、スーッと、とろける。ほんのりほろ苦い。チョコ風味は、アッサリめ。ミルクチョコホイップっぽい感じ。
レーズンは、ザクザク。上のクッキーの下に、密集。小粒。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.8点。
ショーゲキの、お知らせ。
・・・「お酒は使用していません」ですって。
えぇぇぇぇ。うっそーん。ど、ど、どーなってんの~?
チョコクリームからして、ラムレーズン風味。しかし、所詮、トカゲのしっぽ。本体のラムレーズンを、ひとくち・・・ガッツ~ん。
なんとゆー、強いラム風味。あぁ、コレが、オトナの味なのね。野郎ども、もっと、持って来~い。キモチよく、海賊気分・・・だったのは、マヤカシだったのか~。
・・・まぁ、普段、お酒、飲まないからなぁ。ビックリ。キモチよく、騙されてしまいました~。
クッキーのサクサクから、とろ~りクリーム。スッゴク、おいしかったです~。
クッキーは、ぶ厚く・・・サクサク食感を、思いっ切り、楽しめちゃいます。ぶ厚くて、軽い。アーモンドが入ってんのかな? チョコ風味の、ダックワーズみたいな感じ。
表面は、シロップでコーティングしてるかのような・・・ほんのわずかな、一瞬のアメ感があります。キャラメリゼの途中という感じ?
ピリッとした苦みが、印象的。クリームは、ミルク感の強いチョコクリーム。チョコとミルクの、コントラストが、いい感じです。
レーズン自体は、ジューシーでもなく、クオリティはフツー。デモ、ラム風味で、スッゴク、おいしくなってんですヨ~。素晴らしい味付けだと思いま~す。
熱量410キロカロリー、炭水化物34.8グラム。熱量、高め。
原材料
マーガリン(国内製造)、砂糖、小麦粉、卵、レーズン加工品(レーズン、砂糖)、乳等を主要原料とする食品(植物油脂、生乳、その他)、麦芽糖、カスタードソース、チョコフラワーペースト、豆乳加工品、ココア、アーモンドパウダー、バター、食塩/トレハロース、乳化剤、膨脹剤、香料、加工デンプン、グリシン、着色料(カラメル、カロテノイド)、セルロース、ユッカ抽出物、ホエイソルト、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、酸化防止剤(V.E)、V.C、グリセリンエステル。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量410キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質28.6g、炭水化物34.8g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。