商品説明
2019年4月23日発売。新商品。140円。パンのサイズは約23.5cm×5.5cm。
宇治抹茶入りソフトフランス生地で小豆の甘納豆入り宇治抹茶クリームをサンド。
スリット入り。ちぎりやすい。
原材料
小麦粉、ファットスプレッド、小豆甘納豆、ショートニング、還元水あめ、抹茶(宇治抹茶)、マーガリン、糖類、パン酵母、食塩、植物油脂、麦芽エキス、発酵風味料、洋酒、植物性たん白、ライ麦粉/加工デンプン、乳化剤、香料、酢酸Na、着色料(カラメル、クチナシ、カロテノイド)、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、グリシン、酵素。
アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分表示
熱量329キロカロリー、たんぱく質6.1g、脂質15.3g、炭水化物41.6g、食塩相当量0.8g。表示値は目安。
食べてみた感想
パンはふんわり柔らかい。しっとり。噛むとペチャンコ~。ソフトなフランスパンだがモッチリ。噛みごたえもある。
ほんのりとした抹茶の風味の奥底にかすかな小麦の香ばしさが潜んでいる。
クリームはたっぷり。とろりとバタークリームっぽい。コクがあるがアッサリとした味わい。一瞬の儚げな口溶けはまるでアイス。
ほのかなほろ苦さ。抹茶風味はスッキリ。抹茶オレのようなミルキーな感じ。小豆の甘納豆は大粒。甘め。アクセント。
抹茶は宇治抹茶。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。
4.0点。
大好きな「ちぎれるクリームフランスパン」シリーズ。もう幾種類食べたかは憶えてない。憶えてないが、飽きもせず、必ずオドロキと愉悦、恍惚へといざなう。
ソフトなフランスパンも美味しすぎるが、断然クリームが美味しすぎッ!!!
多分基本のクリームが美味しすぎるんじゃァないだろーか?味付けは抹茶だろうが珈琲だろうが美味しさは決定的なんだと思う。
抹茶に合わせてゴーカな大粒の甘納豆。確かにアクセントにはなってるがなくてもいい。クリームだけで美味しさは完成している。地球を1周するぐらいクリームが続いても飽きない自信はある。
モッチリとしたソフトなフランスパンとクリームがあれば。この世はクリーム天国だぁ~。
確かに天国を見せてくれるパンはこの世に存在するのだ~。クリーム。まったりとコクのある甘美な味わい。世界征服も夢ではない神秘のパワーをもつ。
だって、なんでこんなに美味しいのかわからないんだもん。服従するしかないじゃん。
どんなに美味しいパンでもクリームにはかなわない。コレこそがクリーム好きの主張!!異議は受け付けませんッ!!キッパリ!!
大好きなシナモンロールだってトッピングにチーズクリームがあるのとただのアイシングとじゃ雲泥の差がある。コレが真実。
熱量329キロカロリー、炭水化物41.6g。許容範囲。私基準ではウレシイ数値。





