7P ペピット【セブンイレブン】の感想

7P ペピット【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

7P ペピット【セブンイレブン】上から見た図

2021年3月発売。新商品。127円。パンのサイズは、約18cm×6.5cm。

カスタードクリームと、チョコチップを包んだ、パン。パン生地には、バター風味のクリームを折り込んでいる。

食べてみた感想

7P ペピット【セブンイレブン】断面図

パンは、モッチリ。少しサックリ。しっとり、バター風味。柔らかめのビスケットパンみたいな感じ。

カスタードクリームは、ねっとり。固め。火が入ったカスタードの固さ。濃いタマゴ風味。

チョコチップは、たっぷり。コリコリ、かと思えば、とろける部分もある。濃いチョコ感。ほろ苦い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

7P ペピット【セブンイレブン】横から見た図

3.1点。

先週、新発売されたパン。毎日探したが、見つからず。兵庫は、蚊帳の外か~い。

と思ってたら・・・今週、無事、見つけました~。ラスト1コ。同じように思ってた人が、いたのかもしれませんね~。

パンは、少々、モッサリした感じ。カスタードは、濃いめだが、フツーの味。しかも、とろとろではない。

チョコチップが、やたらと多い。チョコ、チョコ、チョコ、そして、カスタードという感じ。

実は、スッゴク、楽しみにしてました~。んで、探し回ってたワケです~。

あるパン屋さんで見つけたのを、食べたコトが、あるんです。フランスのクリームパンって説明してあったような・・・定かではありませんが。

パンは、もっと柔らかく、クリームパンっぽいパンだったし(ブリオッシュ?)、カスタードは、焼けて固めのトコと、とろとろのトコが、混在してました~。

なんて、オシャレなクリームパンなんだ~。サスガ、おフランス。感動したモノですヨ~。

「ペピット」って、名前があったんスねぇ。

チョット、思ってたイメージとは、違いました~。

コレじゃァ、クリームパンとは言えず・・・チョコ風味が強い、チョコチップパンだヨ~。チョコ好きのためのパンかなぁ?

エネルギー369キロカロリー、糖質48.4g。

原材料

小麦粉(国内製造)、カスタードフラワーペースト、バター風味フラワーペースト、マーガリン、卵、チョコレート、砂糖、パン酵母、加工油脂、食塩/加工デンプン、酢酸Na、増粘剤(アルギン酸エステル、増粘多糖類)、香料、酸味料、カロチノイド色素、V.C。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・乳成分・小麦・大豆。

栄養成分

エネルギー369キロカロリー、たんぱく質6.5g、脂質16.3g、炭水化物49.8g、 糖質48.4g、食物繊維1.4g、 食塩相当量0.61g。表示値は、目安。