りんごのデニッシュ【セブンイレブン】の感想

りんごのデニッシュ【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

りんごのデニッシュ【セブンイレブン】上

2021年8月31日発売。新商品。162円。パンのサイズは、約13.5cm×8.5cm。

カスタードと、リンゴを、トッピングした、デニッシュ。

食べてみた感想

りんごのデニッシュ【セブンイレブン】断面

香ばしい。小麦の香り。

厚みの薄いデニッシュ。モッチリ。ふわっとした層が、ふわっと重なる。サックリしてるが、柔らかい。

油脂感が、少なめ。フツーのパンっぽい。香ばしい。こんがり、焼き上げて入る。

リンゴは、ザクザク。ひとつひとつは、小さめ。シャキシャキした食感。フルーティ。

リンゴの下には、薄~く、カスタード。真ん中辺だけ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

りんごのデニッシュ【セブンイレブン】斜め

3.1点。

とうとう秋。来るときゃ、アッサリですなぁ。

スーパーの店頭に、津軽リンゴが、並び始め・・・アップルパイが、食べた~い。

秋の味覚、「りんごのデニッシュ」。ナイスタイミングで、ゴザイマス。むふふふ。

しかし・・・小さく、まとまってますなぁ。

おいしいと思います。

秋、リンゴ、おいしい・・・3ツのキーワードが、全部、揃ってるのに、ナニか、物足りない。

デニッシュは、パイに似てると思うんですが・・・このデニッシュは、デニッシュっぽくない。なので、パイから見たら、ほど遠い存在に、なっちゃってます。シンプルで、おいしいんですケドねぇ。

厚みが、薄いんですヨ、デニッシュの。

ソコへ、リンゴが、敷き詰められてるとゆーか、塗り広げられてるとゆーか?・・・つまり、多いんだか、少ないんだか? 少々、ビミョーなんですワ~。

リンゴと相性バツグンのハズの、カスタードが、少なめ。ほとんど、印象に残らない。 

リンゴを味わうための、デニッシュなんでしょーケド・・・それにしちゃぁ、リンゴもフツー。

リンゴを増やすのは、ムリでしょーし、やっぱり、カスタードは、もっと盛るべきだったと思います。コレじゃ、地味だヨ~。

シンプルなリンゴのデニッシュ。そのまんまです。リンゴが爽やか。アッサリ食べられます。まだ、夏を引きずってるんでしょーか?

熱量257キロカロリー、糖質32.2g。ともに、低め。

原材料

りんごプレザーブ(りんご、ぶどう糖、砂糖)、小麦粉、マーガリン、カスタード風味フラワーペースト、卵、発酵種、砂糖、上掛けゼリー(砂糖、水飴)、パン酵母、食塩/糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、グリシン、酸味料、香料、加工澱粉、酒精、酸化防止剤(V.C)、乳酸Ca、V.C、pH調整剤、カロチノイド色素。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・りんご。

栄養成分

熱量257キロカロリー、たんぱく質3.7g、脂質12.4g、炭水化物33.3g、 糖質32.2g、食物繊維1.1g、 食塩相当量0.44g。推定値。