商品説明
2025年3月18日発売。菓子パン。コンビニの新商品。168円。パンのサイズは、約10.5cm×10cm。
ヘーゼルナッツチョコクリームをサンドした、クロワッサンドーナツ。チョコをコーティングして、ヘーゼルナッツをトッピング。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、ショートニング、ヘーゼルナッツチョコフラワーペースト、準チョコ、マーガリン、ヘーゼルナッツ、砂糖、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩/乳化剤、加工デンプン、グリシン、香料、クエン酸、増粘剤(アルギン酸Na、増粘多糖類)、保存料(ソルビン酸)、酸味料、酸化防止剤(V.E)、イーストフード、甘味料(アセスルファムK)、V.C、カロテノイド色素。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量430キロカロリー、たんぱく質5.2g、脂質34.2g、炭水化物26.1g、糖質24.6g、食物繊維1.5g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。
食べてみた感想
ドーナツ生地は、ふんわり。サックリ。モッチリ。ジュワジュワの油脂感。
ヘーゼルナッツチョコクリームは、とろ~り。なめらか。ほんのりチョコ風味。アトから、ヘーゼルナッツの香ばしさ。
チョココーティングは、厚みが薄く、アッサリとしたチョコ。
ヘーゼルナッツは、コリコリ。小粒ですが、噛み砕きがいもありました~。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
クロワッサンドーナツ~。空気いーっぱい含んでるっ。軽~い。弾力があって・・・ふわ~っとモトに戻るんですヨ~。
モッチリしてまして・・・というコトは、噛みちぎっちゃうんで。噛みしめちゃったトコロに、ちょー度、ジュワジュワがある・・・そんな感じ~。
空気いっぱいなんで。サックリもジュワジュワも、リズミカルに感じられちゃうんですが・・・意外と、油脂感は多すぎない感じで。
表面が油ベチョベチョじゃないからか・・・スッキリとした油とゆーか、油ぎってないトコロが、うれしいトコロ。
おいしいクロワッサンドーナツでした~。
ただ・・・チョコ関係がイマイチかも。
チョココーティングは、厚みが薄く・・・ってか、紙のような薄さで。味も薄い。
ビックリするぐらい薄くて・・・味が薄いのか、厚みが薄いのか、よくワカラナイ感じでした~。
ですが、ドーナツが、油脂感の多いクロワッサンドーナツですからね~。
あんまり暑苦しくても、アレなんで・・・ちょー度いいバランスなのかもしれません。
チョコクリームの方が、モンダイで。
私ってば、やっぱり、ナッツ入りチョコクリームって苦手なんですよねぇ。
ふたつを混ぜるコトで・・・チョコ風味も淡くなっちゃうし、ヘーゼルナッツ風味も淡い。
チョコクリーム目線で言うと・・・濁って、雑味みたいなのが出ちゃってるみたいな感じだし。野暮ったいような感じなんですヨ~。
ヘーゼルナッツ目線で言うと・・・言う程、良さが出てないとゆーか。
どっちも得してない。ビミョーな味のチョコクリームになっちゃってました~。
クロワッサンドーナツは、すっっっごく油まみれのが多いんで。コレは、食べやすくて、おいしいと思いましたヨ~。
熱量430キロカロリー、糖質24.6グラム。熱量、高め、糖質、低め。