じわるバターみたいなデニッシュ【ファミリーマート】の感想

じわるバターみたいなデニッシュ【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

じわるバターみたいなデニッシュ【ファミリーマート】上から撮った写真

2024年5月28日発売。菓子パン。コンビニの新商品。178円。パンのサイズは、約13cm×7cm。

【不二家】の「じわるバター」とのコラボ。ファミリーマート限定。

バター感のあるシュガーマーガリンを絞り、バター感のある生地と一緒に焼き上げたデニッシュ。

製造は、【ヤマザキ】サン。

原材料

小麦粉(国内製造)、マーガリン、糖類、バター、アーモンドパウダー、ショートニング、発酵風味料、ポリデキストロース、パン酵母、卵、食塩、植物油脂/トレハロース、乳化剤、ソルビット、香料、塩化マグネシウム含有物、イーストフード、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。

アレルゲン(28品目対象)

乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。

栄養成分

熱量407キロカロリー、たんぱく質7.0g、脂質22.1g、炭水化物46.0g、糖質44.0g、食物繊維2.0g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。

食べてみた感想

じわるバターみたいなデニッシュ【ファミリーマート】断面の写真

デニッシュは、モッチリ。ふわふわ。しっとり。ジュワジュワ~ッと油脂感。バターの風味。甘い。

トッピングは、ザクザク、ガリガリ。ビスケット生地をキャラメリゼしたみたいな感じ。香ばしい。ほんのりアーモンドの風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

じわるバターみたいなデニッシュ【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.3

「じわるバター」が、デニッシュになっちゃいました~。

おぉぉぉ~。

コレはいい。スッゴクいい。フツーのパンじゃなくて、デニッシュなトコがいい~。

デニッシュが油まみれ、バターまみれ。

あぁ・・・クラクラ来ちゃう~。豊潤すぎるバター。コレは、ヤバい。バターって、ズルくないですか~?

バターって、アクマの食べ物。ってか、バターって、法律で許されてるんでしたっけ?

そんな風に思っちゃうぐらい、バターバターで、バターすぎるんですヨ~。

「じわるバターみたいなデニッシュ」って言うけれども・・・「じわじわ じわっと じゅーしー」と言うような生易しいモンじゃない。

じわる感と言うより・・・もっと、ジュワジュワ感~。もう、油がほとばしっちゃってますから~。

デニッシュの層の中から、層と層の間へと。ピンボールのように、油がアチコチに弾け飛ぶ・・・そして、バターの風味が、ぐお~っ。

ジューシーでフレッシュなバター感。「じわるバター」みたいで・・・「じわるバター」を超えたデニッシュ出来ちゃいました~。

実は、「じわるバター」も新しくなっちゃってるそうで・・・その名も「シン・じわるバター」。

バター風味チョコチップ入りで。「バターもりもり てんこ盛り」がキャッチフレーズ。

進化が止まりませんねぇ。

トッピングの、ガリガリ香ばしい生地がポイント。ビスケット感もあるし、スッゴク、おいしかったです~。

熱量407キロカロリー、糖質44.0グラム。熱量、高め。