商品説明
2024年1月30日発売。菓子パン。コンビニの新商品。158円。サイズは、約14cm×7.5cm。
「劇場版ハイキュー!!ゴミ捨て場の決戦」コラボキャンペーン対象商品。
果肉入り国産りんごジャムと、カスタードクリームを包んだアップルパイ。アップルパイは、「孤爪研磨(こづめけんま)」の好物。
「ハイキュー!!」は、高校バレーボールを題材にしたスポーツアニメ。「孤爪研磨」は、ライバル校「音駒(ねこま)高校」のセッター。
主人公の学校は「烏野高校」。「音駒高校」との対戦は、「カラス」と「ネコ」の名前から「ゴミ捨て場の決戦」と呼ばれている。
食べてみた感想
パイは、サックリ。ビスケットパンみたいな生地を重ねている感じ。
香ばしさと油脂感はあるが・・・シンプルな風味。ってか、味がないような感じ? ミルク風味のような気もしたが・・・マーガリンだった~。
カスタードは少なめ。ぷるんと固め。タマゴ感のある、シンプルなカスタード。
リンゴジャムは、甘い。大きめのリンゴがゴロゴロ。シャキシャキ、シャクシャク、やわらかい。透明感のある甘み。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.9点。
実は、今、アップルパイが食べたい感じで。
このアニメのキャラクターも、アップルパイが好物ですって。気が合うなぁ・・・と思って、買っちゃいました~。
網目のパイ。焦げ目がこんがり付いていて、おいしそうだったんですが・・・固いなぁ。なんか、いつまでも、噛み続けてる感じ。ちょっと、違和感あるかも。
カスタードが少なくて、寂しい。デモ・・・そーゆーのって、多い。
なんか・・・アップルパイのカスタードって、少なくないとイケナイんでしょーか? リンゴに遠慮しなくちゃ、イケナイ感じとか?
リンゴは多めでした。おいしいリンゴでしたが・・・パイは、もっと多め。
ってか、コレって・・・部活高校生向け、ガッツリ、ボリュームアップルパイってヤツかもしれませんねぇ。コレ食べたアト・・・ガンガン、トス上げちゃうとか。
なんか、骨太な感じのアップルパイでした~。
固めのパイからの、とろとろリンゴとカスタード。食感の落差を楽しめちゃいました~。リンゴは、とろっと、やわらかく・・・濃すぎない味がフレッシュ感を感じちゃいましたヨ~。
熱量368キロカロリー、糖質44.6グラム。
原材料
小麦粉(国内製造)、りんごシロップ漬け、マーガリン、フラワーペースト、りんごジャム、ショートニング、卵、食塩、発酵風味料、パン酵母/加工デンプン、乳化剤、ソルビット、糊料(増粘多糖類)、酸味料、酢酸(Na)、保存料(ソルビン酸K)、香料、イーストフード、酸化防止剤(V.C、V.E)、リン酸塩(Ca、Na)、乳酸Ca、着色料(フラボノイド、カロテノイド)、V.C。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・大豆・りんご。
栄養成分
熱量368キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質18.5g、炭水化物45.9g、糖質44.6g、食物繊維1.3g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。