商品説明
2024年10月29日発売。菓子パン。コンビニの新商品。145円。パンのサイズは、約17.5cm×7.5cm。
カスタードクリームとカスタードホイップをサンドしたクロワッサン。クロワッサン生地には、生クリームを加えている。
製造は、【ヤマザキ】サン。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、カスタードクリーム、カスタードフラワーペースト、卵、糖類、生クリーム、バター、パン酵母、食塩、ショートニング、発酵風味料、植物油脂、乳等を主要原料とする食品/加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、アルギン酸Na)、グリシン、乳化剤、酢酸Na、香料、セルロース、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、酸味料、イーストフード、カロテノイド色素、V.C。
アレルゲン(28品目対象)
乳成分・卵・小麦・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量294キロカロリー、たんぱく質4.7g、脂質17.3g、炭水化物30.5g、糖質29.3g、食物繊維1.2g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。
食べてみた感想
クロワッサン生地は、モッチリ。しっとり。ジュワ~ッ。ほんのりバター、ってか、マーガリンも。両方の風味がするなぁ。
ふんわりと空気と層が重なってるが、サックリと噛みしめる感じ。割と、ぶ厚めの層。コクがあるミルク風味。
上にあるのは、カスタードホイップ。ふわとろ、クリーミィ。ほんのりコクがある。生クリームっぽい味の、ミルク風味のカスタード。
下の方のは、カスタード。ねっとり。タマゴ風味が濃厚。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
「生クロワッサン」シリーズの新作登場~。
「パンは生でうまくなる!」がコンセプト。「生しっとりパン」シリーズ3部作のひとつ。「しとふわぁ」な食感のヤツですヨ~。
このパンは、ダブルクリームが基本。「ダブルチョコ」、「ダブルミルク」と来て、第3弾は、「ダブルカスタード」。
定番が続いてますねぇ。おいしさ間違いナシってヤツ~。
そもそも、私は、「生しっとりパン」シリーズの中では、この「生クロワッサン」が、1番のお気に入りですからね~。
パンだけをちぎると・・・生クリーム入りの層のせいか、ちょっと、ぶ厚めなんですが。
まるごと、ガブッと行くと・・・ふわっふわ~。ふわふわ全開で・・・いや、「しとふわぁ」全開でした~。
しかも、バターの風味が、ふわ~っ。おいしさを盛り上げてくれちゃいました~。
ダブルカスタードなんですが・・・カスタードホイップの方が、断然多くて、カスタードは隠れちゃってる感じ。ミルキーなコクが目立っちゃってました~。
カスタードホイップのミルク風味が、クロワッサンの生クリームと響き合う感じで、引き立て合う感じの相乗効果で。
ミルキーな生クリーム感をたっぷりと感じられちゃいました~。
スッゴク、おいしかったです~。
クロワッサンにダブルカスタード。定番な感じですが・・・生クリーム風味が加わると、途端に上品な味になっちゃうんですヨ~。
熱量294キロカロリー、糖質29.3グラム。ともに、低め。