白いチョコサンドW【フジパン】の感想
商品説明
2021年2月発売。新商品。購入価格106円。パンのサイズは、約23cm×6cm。
ザクザクチョコクリームと、なめらかチョコクリームを、ダブルでサンドしたパン。
食べてみた感想
まずは、端っこチェーック。
・・・・端っこまでは、詰まってませんね。忘れましょ。
パンは、ふんわり柔らかい。しっとり。白パン。
なめらかチョコクリームは・・・固め。「ザクザク食感がない」・イコール・「なめらか」というコトらしい。まいいや。
濃ゆい~。ほろ苦い。固め、からの、とろける~。チョコらしいチョコクリーム。
ザクザクチョコクリームは・・・柔らかめ。ミルクチョコ? ってか、チョコ感が、全然感じられない~。ほろ苦さも、全然。ドチラかと言えば、ミルク味?
ザクザク。軽やかな食感。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.4点。
おっきな「W」。目を引く、チカラ強いパッケージに惹かれて、購入してしまった~。
パッケージ通りの、チカラ強い美味しさ。ワーイ。カンが当たって、ドンピシャの味。
白パンのクリームサンドとしては、王道。待ってました~。大好きな味。
ふわふわ、しっとり。王道の白パンが、固めのクリームを、ふんわりと包む。固めの歯ざわりだったハズのチョコクリームが、舌の上で、とろけてゆく~。
ヒリリ。ココロに突き刺さる、とても濃厚で、ほろ苦いチョコ。濃厚ブラウニーのような味。
2列に並んでるせいだろーか?
ミルクチョコクリームは、ほとんど、空気。印象に残らないが、ザクザクは、かしましい。
ふわふわと、しっとりだけで食べていく、白パンに1番合うのは、濃厚なチョコ。コントラストを楽しむ菓子パン。
スッゴク、おいし~~。
昔を思い出す。初めて白パンを食べた時のショーゲキ。ダブルクリームになって、濃厚になって、ザクザクが加わって・・・よく考えたら、ものスゴク進化してるなぁ。
当時の味を、マザマザと、思い出しちゃった~。白パンサンドのスピリットは、当時のママ。
エネルギー373キロカロリー、炭水化物50.9g。炭水化物、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、大豆パフ入りチョコレートスプレッド、チョコレートスプレッド、マーガリン、砂糖、卵、パン酵母、ぶどう糖、食塩、乳等を主要原料とする食品/酢酸Na、乳化剤、甘味料(ステビア)、香料、V.C。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
エネルギー373キロカロリー、たんぱく質6.8g、脂質15.8g、炭水化物50.9g、食塩相当量0.63g。表示値は、目安。