牛乳番長【神戸屋】の感想

牛乳番長【神戸屋】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

牛乳番長【神戸屋】上

2021年7月発売。新商品。購入価格105円。パンのサイズは、約16cm×7cm。

ミルククリームを包んだ、揚げパン。

食べてみた感想

牛乳番長【神戸屋】断面

パンは、ふわふわ。しっとり。油脂感のある生地。袋パンのドーナツに、よくあるタイプ。

ミルククリームは、ねっとり。粘り気がある。アッサリめ。薄めの練乳みたいな味。牛乳寒天っぽい感じかな。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

牛乳番長【神戸屋】斜め

2.9点。

でかっ。

細長いです~。コレは、袋まま、少しずつ出して、食べるヤツ。片手に牛乳、片手に「牛乳番長」。番長の食べ方。

ミルククリームが・・・目立ってませ~ん。トッピングの砂糖の方が、目立っている。大甘だ~。

こんなに、揚げパンを推すなんて・・・どーゆーこっちゃ?

・・・と思ったら、「番長」は、シリーズモノ。「あげぱん番長」。モトモト、揚げパンが、主役なんですね~。

ミルククリームは、アッサリめ。揚げパンなので、バランスを、取ってる感じ・・・とは言え、砂糖、多すぎ。雪ダルマみたいに、なっちゃってますヨ~。

多いコトは、いいコトだァ~。カロリー? んなもん、キニシナイ。ソレが、番長スピリット。ドコまでも、男前な揚げパンなのであった~。

選ばれしモノのための、揚げパン。みんなで、番長になっちゃいましょ~。

エネルギー414キロカロリー、炭水化物46.5g。

原材料

小麦粉(国内製造)、ミルクフラワーペースト(食用植物油脂、水あめ、麦芽糖、加糖れん乳、牛乳、その他)、ショートニング、砂糖、粉糖、卵、湯種生地(小麦粉、オリゴ糖、その他)、油脂加工品、脱脂濃縮乳、パン酵母、卵加工品、食塩/加工デンプン、乳化剤、増粘多糖類、香料、保存料(ソルビン酸)、イーストフード、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(ビタミンE、ビタミンC)、pH調整剤、ビタミンC。

アレルギー物質(28品目中)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

エネルギー414キロカロリー、たんぱく質7.5g、脂質22.0g、炭水化物46.5g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。

スポンサーリンク