商品説明
2023年6月13日発売。サンドイッチコーナー。新商品。376円。パンのサイズは、約10cm×4.5cm。
あんこ、クリームチーズ、クルミをサンドしたベーグルサンド。あんこは、北海道産小豆使用。
食べてみた感想
ベーグルは、ふんわり、軽くて、モッチリ。モチモチ。噛みしめる感じ。
あんこが、ギッシリ。たっぷり。みずみずしい。そんなに甘くなくって・・・ザクザク、甘納豆の食感。
クリームチーズは、とろ~り。そのままチーズだなぁ。甘さゼロ? 塩気が効いている。
クルミがチラホラ。ほんのり香ばしくって、噛みしめると・・・とろけてバターみたい。森のバター。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.3点。
ワ~オ。
先週も「もちもちベーグルサンド」シリーズ、今週も「もちもちベーグルサンド」シリーズ。楽しみすぎる~。
あんことクリームチーズですヨ~。ホイップじゃなくて。そして、クルミ。クルミはベーグルとも合うし、あんことも合うし、最強すぎますよねぇ。
そんなバランス感覚で立ち向かったんですが・・・あ、あんこが、ぶ厚すぎる~。あんこの迫力に圧倒されそうで。
最近は、みずみずしい、あんこが流行ってる感じですが・・・この、みずみずしさは、異次元でして。
ゼリーで寄せた、あんこみたい。つまり・・・潰したり、濾したりしていない、豆のまま固めたヨーカンみたいな感じ。
粒あんだけでも、ゴロゴロ、ツブが揃った感じなんですが・・・ソコへ、ザクザク。甘納豆が、コレでもかと顔を出してくれちゃいました~。
豆々しすぎる。食べても食べても、まだ、あんの? まだ、あんの~?・・・って感じで、申し訳なくなってくるぐらいのゴーカさなんですヨ~。
もっと、ザクザク食感してるのが、クルミでして。あんこと、スッゴク、合ってました~。
モチロン、塩気のあるクリームチーズのコトも忘れちゃイケナイし、合ってたんですが・・・とにかく、あんこのビッグ・パワーがスゴすぎて。
甘納豆と粒あんを、一緒くたにして、カタマリにする・・・バクダン・あんこ。こんな方法があったのか?、と。
鳥肌が立つホドのショーゲキ。こんなに、おいしいあんこは、初めて。
スッゴク、おいしかったです~。クオリティのスゴさに、ぶっ飛びますヨ~。
熱量320キロカロリー、糖質47.6グラム。
原材料
甘納豆入粒あん(国内製造)、パン、チーズ、くるみ/乳化剤、V.C、グリシン、酢酸Na、糊料(増粘多糖類、加工澱粉、ゼラチン)、加工澱粉、酵素。
アレルギー物質
くるみ・小麦・卵・乳成分・大豆・ゼラチン。
栄養成分
熱量320キロカロリー、たんぱく質8.5g、脂質9.9g、炭水化物50.9g、糖質47.6g、食物繊維3.3g、食塩相当量0.82g。推定値。