ローソン 糖質オフのしっとりパン ポークウインナーとチーズの感想

5月 14, 2019

ローソン 糖質オフのしっとりパン ポークウインナーとチーズパッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

ローソン 糖質オフのしっとりパン ポークウインナーとチーズ上から見た図

パンのサイズは約14cm×4cm。

粗挽きポークウインナーと、チーズクリームを巻いた、蒸しパン。

2022年1月4日、「NL 糖質オフのしっとりパンウインナーとチーズ」として、リニューアル新発売。

160円。食べごたえをアップさせた、ウインナーと、チーズクリームの組み合わせ。

熱量195キロカロリー、たんぱく質7.8g、脂質12.9g、炭水化物14.5g、糖質9.2g、食物繊維5.3g、 食塩相当量1.3g(関東地域の栄養成分)。

食べてみた感想

ローソン 糖質オフのしっとりパン ポークウインナーとチーズ横から見た図

ソーセージをパンでクルッと巻いている。パン部分の厚みはうすめ。柔らかい。菓子パンのふわふわ蒸しパンとはチガウ。普通のパン。アッサリ。ねっちょりとした粘り気。

ソーセージはパリッ。心地よい食感。粗挽き。油分は少なめ。アッサリ。少々ジューシーさもあり美味しい。

チーズクリームはねっとり。少なめ。チーズ独特の発酵風味。甘くない。少しビミョーな感じだが、少ないのでモンダイない。

評価

ローソン 糖質オフのしっとりパン ポークウインナーとチーズ断面図

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.2点。

手巻き寿司のようにパンをくるくる巻いたソーセージ。ソーセージが主役。

ミニサイズ。「ブラン」やら「糖質オフ」シリーズに慣れてしまい、最早驚くコトもない。継続は力なり。サスガの私も小さいコトに諦め、いやナットク。ソーセージの大きさが満足感を満たす。

パリパリのソーセージは肉感たっぷり。美味しい。アトはオマケ。パンもチーズクリームも普通だが、ほぼ印象に残らない。

とっても美味しい。とっても美味しいが、ソーセージしか食べてないような不安感が残る。糖質63%オフなんだから仕方あるまい。

原材料

ポークウインナーソーセージ、小麦粉、チーズクリーム、植物性たん白、マーガリン、おから粉末、砂糖、ぶどう糖、パン酵母、食塩、加糖脱脂粉乳/加工デンプン、調味料(有機酸等)、pH調整剤、糊料(加工デンプン、アルギン酸エステル)、リン酸塩(Na)、乳化剤、ソルビット、グリシン、酢酸Na、酸化防止剤(V.C)、発色剤(亜硝酸Na)、香料、イーストフード、カロテノイド色素、甘味料(ステビア、ラカンカ)、酵素、V.C。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆・豚肉。

栄養成分表示(1コ当り)

熱量207キロカロリー、たんぱく質7.3g、脂質14.5g、炭水化物14.8g、糖質8.7g、食物繊維6.1g、 食塩相当量1.2g。

スポンサーリンク