厚ぎりバウム ロイヤルミルクティー【Pasco】の感想

厚ぎりバウム ロイヤルミルクティー【Pasco】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

厚ぎりバウム ロイヤルミルクティー【Pasco】上から撮った写真

2024年11月発売。菓子パン。新商品。購入価格149円。サイズは、約11.5cm×3.7cm。

ロイヤルミルクティー風味のバウムクーヘン。ロイヤルミルクティー入りクリームと、紅茶葉入り紅茶クリームを練り込んでいる。グレーズをコーティング。

紅茶クリームのうち、57%がロイヤルミルクティークリーム。

原材料

卵(国産)、小麦粉、砂糖、糖加工品(砂糖、植物油脂、デキストリン)、植物油脂、紅茶クリーム、ショートニング、水あめ、牛乳、ミックスジャム(水あめ、あんず、砂糖、みかん)、食塩/ソルビトール、乳化剤、膨脹剤、加工デンプン、グリシン、香料、安定剤(増粘多糖類)、着色料(カラメル)、酸味料、増粘多糖類、ゲル化剤(ペクチン)、酸化防止剤(ローズマリー抽出物)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆。

栄養成分

エネルギー305キロカロリー、たんぱく質4.3g、脂質15.1g、炭水化物37.9g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。

食べてみた感想

厚ぎりバウム ロイヤルミルクティー【Pasco】断面の写真

バウムクーヘンは、ふんわり。しっとり。香り高い紅茶風味。

ジャリジャリ。ぶ厚いグレーズ。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

厚ぎりバウム ロイヤルミルクティー【Pasco】斜めから撮った写真

3.0

無性にバウムクーヘンを食べたくなる時があるんですがっ。

そんな時、手軽に買えちゃうバウムクーヘンとして信頼してるのが・・・【Pasco】サンの「厚ぎりバウム」です。

しっかりと層を感じられるのもいいし、何よりも、厚切りなんですヨ~。

厚切りがおいしいのは、トーストだけじゃない。バウムも同じ。コレは、ゼッタイなんですヨ~。

最近、私は、バウムクーヘンをカットする場合、上級者ぶって、そぎ切りなんかに挑戦してるんですが・・・コレが、意外とムズいんですヨ~。

最初の、ひとそぎがムズい。

厚みが薄くなっちゃうと、全然おいしくない。薄くなるぐらいなら、むしろ、ドーンドーンと、フツーに上からカットした方が、おいしい。

なので、厚切りバウムは、サイコー。あぐっ・・・大グチ開けて、層をまるごと楽しんじゃいまぁ~す。

うわぁ~、香り高~い。ってか、スッゴク、濃厚な紅茶風味。

やっぱり、茶葉はダイレクトに来ちゃいますねぇ。

茶葉の苦みを感じる、しっかりと煮出したようなロイヤルミルクティー。ミルクのまろやかさも感じましたヨ~。

とっても上品な紅茶風味。

ロイヤルミルクティーって、淹れるの難しくって・・・薄くなっちゃって、ウチでは、なかなか、こんな風には淹れられませ~ん。

ロイヤルミルクティー入りクリームだけじゃなく・・・紅茶葉入り紅茶クリームも入れてるのがポイントなんでしょうねぇ。

とっても、おいしかったです~。

ロイヤルミルクティー風味なんで。ミルクの風味は感じたんですが・・・タマゴ風味は隠れちゃった感じ。

私は、タマゴ風味の効いた、プレーンなバウムクーヘンが大好きなんですが・・・紅茶風味もおいしかったです~。

アフタヌーンティーという感じの、紅茶専門店みたいな紅茶風味でした~。

エネルギー305キロカロリー、炭水化物37.9グラム。