商品説明
2024年12月発売。菓子パン。新商品。2コ入り。購入価格116円。1コのサイズは、約9cm×9cm。
あまおういちごジャムと、北海道牛乳入りホイップクリームをサンドした、どら焼き。日本の小麦100%。
原材料
液卵(国内製造)、小麦粉、いちごジャム、砂糖、ミルクホイップクリーム、植物油脂、卵加工品(液卵、粉あめ、果糖ぶどう糖液糖)、食塩、でんぷん、脱脂粉乳/加工デンプン、トレハロース、グリセリン、膨脹剤、グリシン、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸味料、酢酸Na、増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、着色料(紅麹)、香料、セルロース、pH調整剤、リン酸Ca。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
栄養成分(1コ当り)
エネルギー163キロカロリー、たんぱく質2.3g、脂質2.7g、炭水化物32.4g、食塩相当量0.5g。表示値は、目安。
食べてみた感想
どら焼き生地は、モチモチ。おモチっぽい。シンプルな風味。
ホイップクリームは、ふわふわ、とろとろ、クリーミィな油脂感。
イチゴジャムは、とろとろ。ゼリーみたい。甘酸っぱいイチゴ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
真っ白。雪のような、どら焼き生地。
モッチモチで・・・モチモチ。ホボホボ、おモチじゃァないですか~。
【Pasco】サンの「国産小麦」シリーズ。
【Pasco】サンの公式サイトより・・・「袋を開けたときのパンの香りが好き」よくそんな声をいただきます。それは、小麦本来の香り。
・・・って、全然、小麦の香りしないじゃァないですか~。
おモチすぎるのに、「国産小麦」とか言われちゃっても・・・意味ワカンナイとゆーか、国産小麦の無駄使いとゆーか。
ただ・・・ひとっ飛びに、もうすぐ、お正月だし。おモチで悪いというワケでもない。
イチゴジャムとホイップ。2種類なんで、ぶ厚く、たっぷりと入ってるんですヨ~。
イチゴジャムは、スッキリとした酸味が爽やかで。イチゴの味が濃くて、おいしいんですヨ~。
ホイップと、スッゴク合ってて、ホイップのミルク感も引き立ってました~。
スッゴク、ショートケーキの味。ショートケーキどら焼き。
考えてみりゃ、クリスマスケーキの味で。それを、お正月のおモチで、くるんじゃってるんですからね~。
盆と正月が一緒に来た~・・・じゃなくて。クリスマスとお正月が一緒に来ちゃいました~・・・ですからね~。
どら焼きが進化したと言うよりは・・・ゴチソウどら焼き。この冬のイベントに欠かせないどら焼きになるかもしれません。
とっても、おいしかったです~。
国産小麦のどら焼き生地より、イチゴジャムとホイップの方が、上品で上質な感じで、とても印象的。主役でしたヨ~。
1コ当り、エネルギー163キロカロリー、炭水化物32.4グラム。
