くるみフランス つぶあん&マーガリン【Pasco】の感想

くるみフランス つぶあん&マーガリン【Pasco】パッケージ写真

スポンサーリンク

商品説明

2019年3月発売。新商品。購入価格127円。パンのサイズは約22cm×6cm。

ソフトフランスのパンでつぶあんとマーガリンをサンド。パン生地にはカリフォルニア産のくるみを練り込んでいる。

くるみフランス つぶあん&マーガリン【Pasco】上から見た図

くるみフランス つぶあん&マーガリン【Pasco】横から見た図

くるみフランス つぶあん&マーガリン【Pasco】断面図

食べてみた感想

ソフトフランスと言ってもコッペパンっぽい。コッペパンを少しサックリした感じ。気泡が大きく歯切れよい。ふんわり柔らかい。しっとり。

ゴロゴロと大きめのくるみ。くるみ油のコクがジュワ~。ザクザクの食感。

フィリングはたっぷり。プチプチと豆感を感じられる粒あん。

ねっとりと柔らかめのマーガリン。ほのかな塩気。香りが強い。くちいっぱいにマーガリンの風味が広がる。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。

3.8点。

「くるみフランス」というのがよくわからなくて購入。買ってよかった~。めっちゃくちゃ美味しいッ。

端っこの固めのトコからガブリ。確かに少々のソフトフランス感。ただし真ん中へいくほどふわふわ感ア~ップ。ほぼふにゃふにゃしたコッペパンと変わらない~。ただしクルミのコクはたっぷり。

ほっこりとした甘いあんこと風味豊かなマーガリン。甘さと塩気が交錯。最後にクルミのザクザクがシメる。

パンもフィリングもウマすぎ。とても上質。3種のハーモニーも神すぎる。

「くるみフランス」はシリーズ商品らしい。知らなかった~。

「くるみフランス ピーナッツクリーム」~。やっぱコッペパンと同じ感じでやってるんだ~。クルミとピーナッツの競演は見逃せないな~。

リーズナブルなコッペパンに比べるとお値段は高め。でもソレだけのコトはある。コッペパンファンの新しいターゲット間違いなし。

カロリー、炭水化物は高い。

原材料

小麦粉(国内製造)、つぶあん、マーガリン、くるみ、ファットスプレッド、糖類、発酵種、パン酵母、食塩、卵、乳等を主要原料とする食品/乳化剤、香料、酢酸Na、加工デンプン、イーストフード、pH調整剤、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、着色料(カロチン)。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・くるみ・大豆。

栄養成分表示

エネルギー508キロカロリー、たんぱく質11.0g、脂質20.3g、炭水化物70.4g、食塩相当量1.4g。表示値は目安。