濃厚味わい エスプレッソメロンパン【Pasco】の感想

濃厚味わい エスプレッソメロンパン【Pasco】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

濃厚味わい エスプレッソメロンパン【Pasco】上から見た図

2020年1月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは約10.5cm×10.5cm。

エスプレッソ珈琲クリームとエスプレッソ珈琲ホイップクリームをサンドしたメロンパン。ビスケット生地もコーヒー風味。

冬季限定発売の「濃厚味わい」シリーズ。4種類販売。

  1. 濃厚味わい チョコデニッシュ
  2. 濃厚味わい エスプレッソメロンパン
  3. 濃厚味わい ミルククリームパン
  4. 濃厚味わい キャラメルケーキ
濃厚味わい ミルククリームパン【Pasco】の感想
冬季限定発売の「濃厚味わい」シリーズ。2種類のミルククリームを包んだクリームパン。2020年1月新発売、濃厚味わい ミルククリームパン【パスコ】をレビューします。

食べてみた感想

濃厚味わい エスプレッソメロンパン【Pasco】断面図

メロン皮は甘くてわずかにほろ苦い。コーヒー風味のビスケット生地。底の方に行くほど厚め。サクリとしてしっとりと崩れる感じ。

パンはふわんふわん。空気たっぷり。メロンパンらしいパン。しっとり。

エスプレッソ珈琲クリームはとろとろ~。ソースみたい。粘り気のあるタイプ。

ヒエッ。

めっちゃ苦いやん。ただし渋みのようなモノは感じられない。スッキリとしたキレのある苦み。濃厚なエスプレッソ風味。

エスプレッソ珈琲ホイップもとろとろ~。ゆるいホイップ。なめらか。マイルドなミルク味。

ホッとひと息。途端に遅れてエスプレッソ。もう溶けてしまってるのに感じる、濃いエスプレッソの風味。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
 

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

濃厚味わい エスプレッソメロンパン【Pasco】横から見た図

4.0点。

たっぷりと膨らんだ、肉厚の王道メロンパン。

エスプレッソクリームとエスプレッソホイップがマーブルにとろけ合う。ラテアートのように。

苦すぎるエスプレッソがホイップのおかげでカプチーノになる。苦みや濃厚さはそのまま。

甘みはさほど感じない。苦みに合わせて甘くしちゃうと、より甘くより苦く、濃厚さが際立つ。雑味感が出てしまうと思う。

この苦くスッキリとした孤高の苦み。たまりませんワ~。苦み走った大人のメロンパン。いや、チガウ。

優しくサンドするのは、誰もが大好きな正統派メロンパン。コレは「大人カワイイ」メロンパンなのだ~。

メロンパンには定評(私の中で)のある【Pasco】。1番楽しみにしていた菓子パン。美味しいコトはもはや決定事項だった~。

だがしかし、このエスプレッソのダブルクリームは期待を軽く凌駕。数ある【Pasco】のメロンパンの中でも記憶に残るメロンパンとなるだろ~。

エネルギー409キロカロリー、炭水化物59.3g。ともに高め。メロンパンとしてはフツーと考えるしかない。

原材料

小麦粉、糖類、コーヒーフラワーペースト、コーヒーホイップクリーム、卵、ショートニング、マーガリン、ファットスプレッド、加工油脂、パン酵母、コーヒー、食塩、水あめ/甘味料(トレハロース)、加工デンプン、乳化剤、グリシン、膨脹剤、増粘剤(アルギン酸エステル、増粘多糖類)、香料、着色料(カラメル、カロチノイド、ターメリック色素)、カゼインNa、保存料(ソルビン酸K)、セルロース、イーストフード、リン酸塩(Na)、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、pH調整剤。

アレルギー物質(特定原材料及びそれに準ずるもの)

卵・小麦・乳成分・大豆。

栄養成分

エネルギー409キロカロリー、たんぱく質7.1g、脂質15.9g、炭水化物59.3g、食塩相当量0.4g。表示値は目安。