商品説明
2024年9月発売。菓子パン。新商品。購入価格145円。パンのサイズは、約11cm×10.5cm。
マロンホイップを包んだメロンパン。ビスケット生地には、イタリアンマロン入り加糖マロンペーストを練りこんでいる。マロンホイップもイタリアンマロン入り。
原材料
小麦粉(国内製造)、マロンホイップクリーム、糖類、卵、ショートニング、マーガリン、ファットスプレッド、加糖マロンペースト、加工油脂、パン酵母、還元水あめ、食塩、水あめ、乳等を主要原料とする食品/乳化剤、グリシン、膨脹剤、着色料(カラメル、カロチノイド)、香料、増粘剤(アルギン酸エステル、増粘多糖類)、セルロース、リン酸塩(Na)、加工デンプン、イーストフード、酸味料、酸化防止剤(ビタミンE)、ビタミンC、pH調整剤。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・小麦・乳成分・大豆。
同じ設備で、くるみを含む製品を製造。
栄養成分
エネルギー381キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質14.3g、炭水化物56.7g、食塩相当量0.4g。表示値は、目安。
食べてみた感想
パンは、ギッシリめの生地だが、ふんわり。ほんのり甘く、風味がある。昔ながらのメロンパンらしい生地でありながらの・・・イマドキのブリオッシュ風。
上品なパン。
メロン皮は、サックリとして、ぶ厚め。濃いマロン風味。
マロンホイップは、ふわふわ、とろとろ。クリーミィな油脂感。濃いマロン風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
メロン皮、ぶ厚っ。
ぶ厚くて、網目が、ぷっくり、くっきり、目立っちゃってて、マロン色。秋色のメロンパンになっちゃってますヨ~。
ボリュームのあるビスケット生地なんですが・・・ザックリ、固いワケでもなく、少しやわらかめ。細かく、とろけますねぇ。
うわぁ~、マロンが濃いなぁ。鼻に抜ける~。
しまった~。マロン風味にビックリしちゃいまして、ちょっと脱線。
メロン皮の食感に戻りますと・・・ちょっと、変わったメロン皮で。ちょっと、和風。
和菓子っぽいとゆーか、カステラとモナカを合わせたような生地とゆーか・・・今川焼きみたいな感じでしょーか?
ホックリとして・・・焼き栗みたいになっちゃってるし。ってか、栗まんじゅう系?
栗まんじゅうをメロンパンにしちゃいました~・・・みたいな感じかも。
おぉ・・・マロンホイップも濃厚ですねぇ。
うわぁ~、この濃厚さが、イタリアンマロンなんでしょーか?
マロンホイップは片寄ってて。マロンホイップのトコロを、ガブッ・・・うわぁ~、栗っ。栗、栗、栗ィ~。
ホックホクの栗づくし。
ってか、この濃厚な、辺り一帯にまき散らすような栗風味は・・・憶えてる。大昔だけど、今思い出しましたぞ~。
コレは・・・屋台の天津甘栗の香りじゃァないですか~。
あぁ・・・まるで、天津甘栗を、そのまま食べてるような風味。チカラ強いマロン風味を楽しめちゃいました~。
クリームがないトコロは・・・あぁ、ココも、いい感じ。アッサリと栗を楽しめちゃう感じですヨ~。
両方楽しめちゃうのが、いい感じですねぇ。とっても、おいしかったです~。
いわゆるメロンパンとは、ちょっと違う感じですが・・・とっても、和菓子なメロンパンで。とっても、上品でしたヨ~。
エネルギー381キロカロリー、炭水化物56.7グラム。炭水化物、高め。