野菜と果物の食パン【Pasco】の感想

野菜と果物の食パン【Pasco】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

野菜と果物の食パン【Pasco】上から撮った写真

2024年9月発売。食パン。新商品。3枚入り。購入価格160円。1枚の食パンのサイズは、約13cm×11.5cm×1.5cm。

「カゴメ野菜生活100」を使用した食パン。「カゴメ野菜生活100」は、21種類の野菜汁と3種類の果汁入り。6枚入りもありますヨ。

1枚当たり、β-カロテン:771(μg)

原材料

小麦粉(国内製造)、野菜・果実濃縮飲料(にんじん、りんご、オレンジ、レモン、小松菜、ケール、ブロッコリー、ピーマン、ほうれん草、アスパラガス、赤じそ、だいこん、はくさい、セロリ、メキャベツ、紫キャベツ、ビート、たまねぎ、レタス、キャベツ、なす、パセリ、クレソン、かぼちゃ)、糖類、トマトピューレー、ショートニング、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、パン酵母、食塩、小麦たんぱく/香料、甘味料(ステビア)。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

小麦・乳成分・オレンジ・大豆・りんご。

栄養成分(1枚当たり)

エネルギー161キロカロリー、たんぱく質5.4g、脂質2.7g、炭水化物29.6g、糖質28.0g、食物繊維1.6g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。

食べてみた感想

まずは、そのまま、生食で。

ふんわり。しっとり。野菜の風味・・・人参、トマト、カボチャの風味がするなぁ。

あぁ・・・人参が、強~い。β-カロテンだワ~。

トマトも強い。最初、カボチャも、ぼわんと来たような気がしたケド・・・人参とトマトが双璧っぽい。

ミミは固めなんだケド・・・ホックリとした食感だし、とろけるなぁ。歯が悪い方でも、ダイジョーブかも?

野菜と果物の食パン【Pasco】トーストの写真

軽くトーストしてみました~。

サクサク~。中は、ふんわり。しかも、モッチリして来た~。ミミもサクサク~。

ふわ~っと野菜の風味。マイルドになりました~。

ただ、トーストしても、ちょっと湿気てるような食感。野菜ジュースのせいかも。

野菜と果物の食パン【Pasco】上から撮った写真

【Pasco】サンの「バラエティブレッド」シリーズから、新作が登場~。

「バラエティブレッド」シリーズは、くるみ、レーズン、全粒粉入り、ライ麦入り・・・と、ヘルシー素材が勢揃い。

「野菜と果物の食パン」は、21種類の野菜汁と3種類の果汁入りですからね~。ラクしてヘルシーを取り入れたい私としては、見逃せませ~ん。

そのまま食べると、ふわふわってワケでもないし、少し、野菜が強いとゆーか、野菜そのモノのエグみみたいなモノを感じちゃうんですが。

トーストすると、ふわ~っと野菜のまろやかさや、野菜の自然な甘みみたいなモノを感じちゃう。野菜の旨みをたっぷり味わえちゃうトーストでした~。

そのままでも、バターマーガリンを付けると、気にならないんで・・・サンドイッチには使えると思いますヨ~。

実際、【Pasco】サンでは、朝食に摂りたい食材を組み合わせた、「オールインワン朝食」というメニューを公開しています。

ゆで卵やハム、コーン等が入ったポテサラサンド。この食パンは、既に、21種類もの野菜汁が入ってるので・・・組み合わせがラク。朝食にはピッタリだと思いますヨ~。

もうひとつは、甘くないフレンチトースト。コイツは、次の日、作ってみました~。

パンを半分にカット、切れ込みを入れて、スライスチーズを入れる。ないんで、シュレッドチーズを突っ込む・・・と。

タマゴ1コと牛乳100mlに浸す・・・と。あぁっ、コレ、食パン2枚分のレシピ~。イキナリ失敗してもうた~。

あれあれあれ、1枚なのに、ドンドン吸い込んでゆくなぁ・・・まいっか。

フライパンにバター8グラムを投入。弱火で3分、裏返して3分。お皿に乗せて、粉チーズ、黒胡椒、パセリを振りかけて完成・・・と。

あぁっ、またまた、失敗。バターの量を半分にするの忘れてた~。

野菜と果物の食パン【Pasco】フレンチトーストの写真

モチモチして、ふわ~っとして、ぷるんぷるん。つまり・・・やわらかい。

昔ながらのフレンチトーストの食感だなぁ。しかし・・・私のミスのせいかも?

とろとろチーズのコク。思ってた以上に・・・野菜感が消えた~~~。

実は、フレンチトーストって大好きなんですが・・・甘いのが苦手。

甘くないフレンチトーストってないものか?・・・って思ってたんで、喜び勇んで飛びついちゃったんですヨ~。

・・・う~ん。なんか、物足りない。甘くないと、全然、物足りないなぁ。

黒胡椒やらのトッピングも、結構ふりかけたつもりなんですが・・・もっと、黒胡椒があった方が、パンチが出るんでしょーか?

ってか、そーゆーモンダイじゃない。カリカリベーコンが欲しいワ。やっぱ、タマゴ料理には、カリカリベーコンですよねぇ。

なんか、無性に、オカズが欲しくなるフレンチトーストでした~。

21種類の野菜汁と3種類の果汁入り。ラクしたい時の朝食なら、コレ。結構、フツーにも食べられちゃいますヨ~。

1枚当たり、エネルギー161キロカロリー、糖質28.0グラム。