商品説明
2021年4月発売。新商品。購入価格159円。パンのサイズは、約9.5cm×9.5cm。
【タカキベーカリー】のロングセラー商品「ピープ」を、包んだデニッシュ。カスタードクリームと、ホイップクリーム入り。
「ピープ」を使用したパンは、2種類。
- まるごとピープデニッシュ
- まるごとピープ蒸しケーキ
食べてみた感想
デニッシュは、ふわふわ。柔らかい。厚みが薄く、柔らかい層が、重なっている。モッチリ。塩味が効いている。
うわ~。ケーキ、でカーイ。まるごと、入ってる~。
しっとり。きめ細やか。とろける~。クリームみたい。真ん中辺は、ミディアム・レアのような、絶妙な焼き上がり。底の方へ行くと、しっかりと焼き上げている。
カスタードは、少なめ。「ピープ」の上に乗ってる。いや、塗ってる? 割と、厚みが薄い層。ぷるん。どろり。濃いめのカスタード。
ホイップは、カスタードより、たっぷりめ。ふわふわ。ミルク風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
まんまるデニッシュを食べたら・・・ホイップケーキが、まるごと、入ってたヨ~。
アッと驚く、マトリョーシカ。
しかも、こんなにも、フレッシュなケーキが出てきたんだもん。驚くヨ~。
「ピープ」が、おいし~い。
ケーキなのに、舌の上で、とろ~ん。焼き上がって、粗熱を冷ましたトコみたいな、しっとりとした、生感。優しいタマゴケーキ。
カスタードは、まるで、プリンの上のカラメルのように、乗ってる。一体となって、馴染む。「かぶってる」とも、言うかも。
サクッ。
デニッシュをかじれば、ふわとろの、タマゴとミルク。カスタードだけの場合とは、ひと味違うケド・・・確実にとろけますヨ~。
ケーキの入ったパンは、大好物なんですが、まるごと入ってるのは、レア。とっても、おいしかったです~。
公式サイトで見ると、「ピープ」は、西日本限定と、書いてあります。だとしたら、他の地域のみなさんは、「ピープ」を味わうチャンスかもしれませんヨ~。
エネルギー409キロカロリー、炭水化物42.2g。
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、乳等を主要原料とする食品、フラワーペースト、液卵、砂糖、卵白加工品、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、パン酵母、植物油脂、ショートニング、粉糖、食用油脂、ホエイパウダー、食塩、脱脂粉乳、食酢/増粘剤(加工デンプン、増粘多糖類)、乳化剤、調味料(アミノ酸)、ソルビット、pH調整剤、香料、膨張剤、グリシン、セルロース、メタリン酸Na、着色料(カロチノイド)、V.C、酸化防止剤(V.E)。
アレルギー物質(27品目中)
小麦・ 乳成分・卵・大豆。
同じ製造ラインで、小麦、卵、乳成分、落花生を含む製品を製造。