商品説明
購入価格127円。サイズは、約8.5cm×8.5cm。
きなこホイップと、もち風生地を、サンドしたケーキ。きなこチョコをコーティング。
2022年4月、リニューアル新発売。
食べてみた感想
ケーキは、柔らかい。きめ細やか。ホロホロ崩れる。しなやかで、軽い生地。少しスフレっぽい。
きなこみたいな風味がする。きなこホイップから、移ってるのかもしれない?
きなこホイップは、少なめだが、コクがある。印象は強め。
もち風生地は、厚め。端っこは、2重に重なってる。ビヨヨーン。伸びる~。
上から横まで、たっぷりと、きなこチョコ。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
ボーッとして・・・買ってしまった~。今月の、買うパンリストには、入ってなかったのにィ~。
きなこホイップと、きなこケーキ(?)を、きなこチョコで、閉じ込めている。
スッゴク、きな、きな、きなこ~。きなこの香ばしい風味が、鼻に抜けますヨ~。
もち風生地も入れて、きなこ餅風。デモ、もっと、きなこ、ですってば~。
ケーキは、とろける生地。チョコやクリームと一緒に、とろけますヨ~。
和風な、きなこを、コク深く、洋風にしてるのが、チョコ。香ばしいきなこが、甘いホワイトチョコを、いい感じに、抑えてくれてるんでしょーか?
とっても、おいしいです。きなこチョコだけを、食べたいぐらいです。
いろんな美味しさが、詰まってますが、シツコクないです。コレも、きなこの香ばしいマジックでしょーか?
とっても、おいしかったです~。チョコのおかげで、洋風ケーキっぽい、和スイーツだと思います。チョコが目立ってますヨ~。
エネルギー297キロカロリー、炭水化物44.4g。エネルギー、低め。
原材料
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
卵・乳成分・小麦・ごま・大豆。
卵・乳成分・小麦・大豆(リニューアル後)。
栄養成分
エネルギー297キロカロリー、たんぱく質3.4g、脂質11.8g、炭水化物44.4g、食塩相当量0.33g。表示値は、目安。
エネルギー311キロカロリー、たんぱく質3.8g、脂質12.4g、炭水化物46.1g、食塩相当量0.36g(リニューアル後)。