クロッカンバー(レモン風味)【ヤマザキ】の感想
目次
商品説明
2021年7月発売。新商品。購入価格140円。パンのサイズは、約16.5cm×5cm。
レモンクリームをサンドした、デニッシュ。底には、グラノーラ入りのビスケット生地。トッピングには、マカロン生地。
食べてみた感想
うわっ、香ばし~。下の、グラノーラ入りビスケット生地。
スッゴク、しっとりしてる。モチモチ。グラノーラを固めた、グラノーラバーのような、ビスケット生地。
丸い、大きめのも、あるなぁ。デカめの、米粒のようなカタチ。軽めで、パフみたい。ただし、噛みごたえがある。
デニッシュは、サックリ。しっとり。フツーのデニッシュの上に、マシュマロみたいなカタチの、デニッシュを盛り付けている。
マカロン生地は、少なめ。薄くトッピング。ほんのり、アーモンド。ほんのり、香ばしい。
レモンクリームは、ねっとりめ。とろりとして、なめらか。「カスタードクリームのレモン風味」という感じ。
スッパーイ。キリッとしたレモン風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.3点。
「クロッカン」とは、「カリカリとした」というイミの、フランス語。カリカリとした食感の、フランス菓子です。
サクッとしたデニッシュをかじると、モチモチのビスケット生地へ。口溶けの時間差があるので、最後は、ビスケット生地を、スルメのように、噛み締めております。
とても香ばしく、アメのように、キャラメリゼされた感があります。「スニッカーズ」の、チョコレートの中身みたいな感じ。
コレは、おいしいに、キマってます。
うっすらとしたマカロン生地も、繊細で、いい感じ。ですが・・・レモン、いりますかね? フツーのカスタードで、よくないですか?
爽やかな酸味。私は、コレを、「強制的な爽やかさ」と呼ぶ。
季節は夏。暑苦しいパンが、イヤになってくる方も、おられるんでしょう。仕方ないですかね~。
私は、暑い夏に、スーパーに行くと、食欲減退。買う気が失せて、帰宅。帰宅後、1分で、ハラが減って、後悔・・・という特異体質で、ゴザイマス。
つまり・・・結局、夏でも、食べま~す。今年の夏も、ガンガン、パンを食べちゃいます宣言~。
熱量431キロカロリー、炭水化物42.9g。
原材料
小麦粉(国内製造)、レモンフラワーペースト、マーガリン、糖類、グラノーラ、ショートニング、パン酵母、全卵、卵白、アーモンドパウダー、食塩、でん粉、卵白粉、発酵風味料、レモンジュース、ポリデキストロース、植物油脂/トレハロース、加工デンプン、ソルビット、乳化剤、香料、酸味料、酢酸Na、増粘多糖類、着色料(フラボノイド、紅麹、カロテノイド)、イーストフード、リン酸塩(Na)、乳酸Ca、膨脹剤、ピロリン酸鉄、酢酸V.E、ナイアシン、酸化防止剤(V.E)、V.C、V.B2、V.B6、V.B1、葉酸。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・大豆。
栄養成分
熱量431キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質26.6g、炭水化物42.9g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。