商品説明
2024年4月発売。菓子パン。新商品。購入価格127円。パンのサイズは、約10.5cm×10cm。
イチゴジャムとイチゴホイップを、サンドしたデニッシュ。滋賀県産イチゴ「みおしずく」のピューレ入りジャム使用。
「コレ、ええやん!」シリーズ。
食べてみた感想
デニッシュは、モッチリ。ふんわり。スッゴク、しっとり。
トコロドコロ、カスタードの層がある。とろ~り、クリーミィな半ナマ感。風味豊かなブリオッシュ風のデニッシュ。
イチゴホイップは、少なめ。ふわふわ、とろとろ。クリーミィな油脂感。ほんのりイチゴ風味。スッキリとした酸味。
イチゴジャムは、パンの上にトッピング。少なめ。ゼリーみたい。淡いイチゴ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
2.8点。
滋賀県産ブランドイチゴ「みおしずく」。
なんとも美しいロゴ。イチゴが、まっ赤なナミダを流したら・・・光り輝くジュエルになりました~、みたいな感じ。
イチゴ風味は、淡いんですが・・・心地よい酸味で、上品。ブランドイチゴらしい片鱗は感じられるモノの・・・あくまでも、片鱗。
だって・・・めちゃくちゃ、少ないじゃァないですか~?
イチゴジャムは、ポツンポツン・・・マジで、ナミダを流した程度の量で。
イチゴホイップにも、イチゴジャムがポツンと入ってて。ワザと混ぜ残して、ナチュラルな感じを演出してるんでしょーか?
デニッシュに、カスタードなんか入れてる場合じゃないんですヨ~。「みおしずく」を、もっと、入れとくれ~。
真ん中辺に、ちょろっとイチゴ要素があるだけで・・・周りは、素のデニッシュになっちゃっておりました~。
トッピングの粉糖が甘いし、カスタード入りのデニッシュが風味豊かで・・・って、それは、違うでしょ。
コイツは、「いちごブレッド」なんですヨ~。「いちごブレッド」としての使命を全うしておくれ~。
「コレ、ええやん!」シリーズですからね。ええとこ、見つけなきゃ。
みおしずく、ええやん!・・・じゃなくて、少なすぎ。節約、ええやん!、私、いやや~~~ん!・・・でした~。
熱量389キロカロリー、炭水化物53.1グラム。炭水化物、高め。
原材料
小麦粉(国内製造)、フラワーペースト、マーガリン、苺ジャム、ミルククリーム、糖類、粉糖、発酵風味料、パン酵母、卵、食塩、植物油脂、発酵種/ソルビット、加工デンプン、糊料(加工デンプン、増粘多糖類、CMC)、乳化剤、酢酸Na、グリシン、酸味料、香料、着色料(紅麹、カロテノイド)、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、イーストフード、リン酸塩(Na)、セルロース、甘味料(ステビア)、V.C。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量389キロカロリー、たんぱく質7.3g、脂質16.4g、炭水化物53.1g、食塩相当量1.0g。表示値は、目安。