コッペパン ぶどう(シュガーマーガリン)【ヤマザキ】の感想
商品説明
2020年9月発売。新商品。購入価格113円。パンのサイズは、約21cm×7.5cm。
シュガーマーガリンをサンドしたコッペパン。パン生地は、レーズン入り。
食べてみた感想
パンの表面はツヤツヤ。サックリ。歯切れのよい皮を、噛みちぎると、中は、ふわふわ~。
気泡は大きめ。空気たっぷり。やわらか~い。しっとり。
レーズンは、ちぎれたぶどう、丸ままのぶどう。大きめも、小さめもあり、ランダムな大きさ。
果汁が、ぶちゅー。弾き飛ばしながら、サクサク。ぶどうだヨ~。ぶどうがいっぱい。
・・・ジャリジャリ。いつの間にか、食感が変わってる~。シュガーマーガリン~。
マーガリンは、とろりとしてクリーミィ。
評価
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
ビッグサイズなコッペパン。
気軽にガブリガブリ。たっぷり食べられるのが、ブドーパンの醍醐味。
レーズンが、ザクザク~。しかも、ぶどう味が染み込んで、ほんのり色づいている。
気泡を、大きく膨らませたパンは、フランスパンのような小麦感を、感じさせながらも、コッペパンらしい柔らかさ。
ブドーパンだけで、おいし~。
やっぱ、「こーゆーのだな」って思う。
パンと、ぶどうと、シュガーマーガリンと。バタートーストのように、シンプルなパン。
飽きが来ないワ~、この味。淡く優しい。昔ながらの食べ慣れた味。
サクサクが、ジャリジャリを呼び、ジャリジャリが、サクサクを呼ぶ。永遠に続く、ナチュラルなメロディ。
昔懐かしい郷愁を、今風のおいしさで、よみがえらせてくれるパン。ホッと安心。いくらでも食べられる。
って、あれ?
熱量513キロカロリー、炭水化物61.5g。マジですか~?高すぎやしませんか~?
原材料
小麦粉(国内製造)、マーガリン、糖類、レーズン、パン酵母、卵、脱脂粉乳、植物油脂、食塩、バター、植物性たん白、発酵種/乳化剤、イーストフード、香料、酸化防止剤(V.E)、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量513キロカロリー、たんぱく質9.1g、脂質25.6g、炭水化物61.5g、食塩相当量1.1g。表示値は目安。