黒豆デニッシュ(3)【ヤマザキ】の感想

黒豆デニッシュ(3)【ヤマザキ】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

2021年7月発売。新商品。3枚入り。購入価格192円。1枚の食パンのサイズは、約9.5cm×8cm×3cm。

こしあんクリームを、折り込んで、焼き上げた、デニッシュ食パン。黒豆入り。

食べてみた感想

黒豆デニッシュ(3)【ヤマザキ】上

まずは、そのまま、生食で。

ふんわり、柔らかい。間に、空気の層が、重なってる感じ。しっとり。ミミまで、柔らかい。

こしあんクリームは、ネッチョリ。舌に絡まる感じ。

黒豆は、細かく、ちぎれてる。

甘い。

トースト。

香ばし~。

外は、サクサク。中は、ジュワ~ッ。

こしあんクリームが、ふわ~っ。ほんのり、いい感じ。黒豆も、ふわ~っ。ほんのり、甘い。ホックリ感、アップ~。

黒豆デニッシュ(3)【ヤマザキ】斜め

【ヤマザキ】のミニデニッシュ食パンは、いろんなフレーバーが、出ていますが・・・コレは、初めて。

黒豆と、こしあん。マメつながり。いいじゃァないですか~。

食べて・・・ハッと、気づく。私は、あんこが、あんまり得意じゃァなかったんだった~~。

あんこを、巻き込んでるので、ドコもカシコも、まんべんなく、あんこ。

生食だと・・・ぬるっと来る、あんこ感。あんこクリームなので、あんこよりは、アッサリめ。軽い。だが、やっぱり、あんこだなぁ」と感じてしまう。アタリマエ。あんこです。

トーストした時の、ふわ~っとした感じぐらいが、私にとっての、ちょー度いい、あんこ加減。生食でも、トーストでも、おいしいですが・・・個人的には、トーストが、おいしかったです~。

あんこ好きな方は、「物足りないんじゃないか」と、心配かもしれませんが・・・ダイジョーブ。黒豆が、ありますヨ~。

ホックリ感を、楽しめますし・・・なんとなく、レーズンのような、ジューシー感も、感じます。

ブドーパン的な、楽しさ。コレ、好きな人、多いかも?

あんこマーガリントースト~。

あんこが、甘いので、塩気のある、マーガリンが、とても合います。おウチで、手軽に、あんバタートーストや、あんマーガリントーストが、できちゃいますヨ~。

1包装当たり、熱量538キロカロリー、炭水化物84.0g。

原材料

小麦粉(国内製造)、こしあんクリーム、黒大豆蜜漬け、ファットスプレッド、糖類、マーガリン、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、粉末油脂/加工デンプン、乳化剤、香料、増粘多糖類、pH調整剤、着色料(クチナシ、カロテノイド)、イーストフード、甘味料(スクラロース)、酸化防止剤(V.E)、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分(1包装当たり)

熱量538キロカロリー、たんぱく質13.8g、脂質16.3g、炭水化物84.0g、食塩相当量1.2g。表示値は、目安。

スポンサーリンク