ももクロワッサン【ヤマザキ】の感想

ももクロワッサン【ヤマザキ】パッケージ

 

目次

スポンサーリンク

商品説明

ももクロワッサン【ヤマザキ】上

2021年8月発売。新商品。購入価格138円。パンのサイズは、約16cm×7.5cm。

桃の果肉入りジャムと、ホイップを、サンドしたクロワッサン。

食べてみた感想

ももクロワッサン【ヤマザキ】断面

うわ~、桃~。桃の香りですヨ~。

・・・・しっとり。ってか、ベッチョリ。モッチリ。歯切れは、いいんですが・・・歯に絡みつきます。

「しっとり」しながらも、サックリ感も、少々。中には、桃の層もあり、マーブル模様に、なっております。

トッピングは・・・ケーキ生地かな? しっとり。濡れてる感じ。クリームのように、とろける。ココが、「ベッチョリ」の元凶。

甘~い。

ホイップは、割と、甘め。ミルク風味。とろけますが、少なめ。印象も、弱め。

桃ジャムは、フルーティな桃の風味。甘めだが、スッキリ。ねっとり感はなく、ジュースっぽい味・・・ん?

うわ~。果肉がある~。マジ?

・・・桃だァ~。みなさん、ホンモノの桃ですヨ~。超、ウレシ~。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ももクロワッサン【ヤマザキ】斜め

2.8点。

ももクロで、ゴザイマス。

クルクルと、回る、桃色の層。オシャレで、キュートな断面ですが、クロワッサン感は、少なめ。「しっとり」しすぎております。

クリーミィ。ってか、ジュクジュクした感じ。桃に、まるごと、かぶりつくような・・・そんな夢のような、ゼータクな食感を、表現してるのかもしれません。

風味的には、食べてる時も、桃、余韻も、桃。桃、桃、桃、ですワ~。

私の考える、「3大、キライな人はいない食べ物」のひとつ。ちなみに、「桃がキライな人はいない」、「栗がキライな人はいない」、「明太子がキライな人はいない」です。

お中元に贈るコトの多い桃ですが、私のくちに入るコトは、ホボ、ありませんのです。シクシク。

ひとかけらの桃。歯ざわりで、感じた時は、夢かと思いました~。桃ジャム、とっても、おいしかったです。今年の初物で、ゴザイマス~。

熱量429キロカロリー、炭水化物54.6g。ともに、高め。

原材料

小麦粉(国内製造)、桃ジャム、糖類、マーガリン、ミルククリーム、全卵、ショートニング、でん粉、パン酵母、発酵風味料、食塩、植物油脂、麦芽エキス、卵白粉/加工デンプン、トレハロース、ソルビット、乳化剤、膨脹剤、糊料(増粘多糖類)、グリシン、酸味料、香料、pH調整剤、保存料(ソルビン酸K)、リン酸塩(Na、Ca)、セルロース、カゼインNa、イーストフード、乳酸Ca、着色料(ラック、カロテノイド)、酸化防止剤(V.E)、V.C。

アレルギー物質

乳成分・卵・小麦・大豆・桃。

栄養成分

熱量429キロカロリー、たんぱく質5.4g、脂質21.0g、炭水化物54.6g、食塩相当量0.6g。表示値は、目安。

スポンサーリンク