商品説明
2021年6月発売。新商品。購入価格108円。パンのサイズは、約15.5cm×5.5cm。
カスタードクリームと、ホイップクリームを包んだ、四角いパン。
食べてみた感想
最初、真ん中辺で、カット。アレ、アレ、アレレ~?
カスタードしか、ないヨ~。
両端から、ホイップを注入。なので、真ん中に、ホイップは、なかったんです~。
パンは、モッチリ。きめ細やか。ギッシリめの生地だが、柔らかい。
実は、真ん中では、カスタードも、少なめ。上部に、カスタードの層がある感じ。ちょっと、「あれれ」だったモノが、端っこに行くにつれ・・・ひゃっほーい。たっぷり、デース。
カスタードは、ねっとり。とろり。タマゴとミルクの風味。アッサリめ。
ホイップは、ふわふわ。ミルク風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.5点。
街のオシャレなパン屋さんで、よく見かける、キューブ型のクリームパン。
おいしいですヨネ~。ソレが、ロング、ロング、長方形~、じゃなかった、直方体か。
夢のようなクリームパンですヨ、コレ。
四角は正義。四角はファンキー。スポンジ・ボブも言ってます。もっと、四角くゥ~~~。
下半分は、ふわふわのパン。上半分は、ふわとろの、ダブルクリームを、収納。四角という「カドがあるイメージ」からは、程遠い「ふわとろ」ですヨ~。
カスタードは、タマゴが、濃く主張しすぎず、ミルク感を、しっかりと感じられます。ミルクホイップとの馴染み度も、大。
とてもアッサリ。クリームパンの、クリームフルっぷりを、思い残すコトなく、堪能できちゃうのです~。
そして、上部のパンの皮。繊細な薄さで、しっとり。クリームと同化しちゃってるんです。クリームもとろけ、皮もとろける~。
たまりませんヨ~。スッゴク、おいし~~い。
実は、このパン・・・私は、初めて見たんですケド、シリーズみたいです。「つぶあん&ホイップ」やら「チョコクリーム&ホイップ」等。
ど~も、ホイップと組み合わせてるみたいで・・・コレからが、楽しみです。
熱量433キロカロリー、炭水化物65.8g。ゲゲゲッ。ともに、高め。
原材料
カスタードフラワーペースト(糖類、植物油脂、全粉乳、乳たん白、卵黄、でん粉、卵白粉、デキストリン、寒天、食塩、バニラシード、小麦粉)(国内製造)、小麦粉、ミルククリーム、糖類、マーガリン、卵、パン酵母、脱脂粉乳、食塩、発酵風味料、粉末油脂、植物油脂、麦芽エキス、ライ麦粉、麦芽粉末/加工デンプン、乳化剤、酢酸Na、香料、保存料(ソルビン酸K)、増粘多糖類、セルロース、調味料(無機塩)、ソルビット、pH調整剤、リン酸塩(Na)、イーストフード、V.C、カロテノイド色素。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・大豆。
栄養成分
熱量433キロカロリー、たんぱく質8.1g、脂質15.3g、炭水化物65.8g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。