恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】の感想

恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】上

恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】上 ポップコーンなし

別添えポップコーンを外すと、こんな感じ

要冷蔵。新商品。321.84円。サイズは、底の直径、約5cm。キャラメルポップコーンは、8コ入り。

日本テレビ系ドラマ「恋です!ヤンキー君と白杖ガール」とのコラボ。

コーヒーゼリー、キャラメルムース、クリーム、キャラメルソース、アーモンド等を、重ねた、スイーツパフェ。キャラメルポップコーンは、別添え。

2022年1月20日、「ポップコーンインカップキャラメル」として、リニューアル新発売。

コーヒーゼリー、キャラメルムース、ミルクのムース、キャラメルホイップを重ねた、パフェ。

食べてみた感想

恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】断面

1番底にあるのは、クラッシュタイプのコーヒーゼリー。

にっっが~~~~

メッチャクチャ、苦い。ヒリヒリ、ピリピリ。気をつけてくださいヨ。でないと、舌が死にます。

ぷるんとしてるが、少々、固めのゼリー。コーヒーの味は・・・ゴメン。舌がマヒ。ワカラナイ。ただ、ただ、苦いです。

実は、スッゴク、いい香りが、してんですヨ~。香ばしく甘い。キャラメルなんだケド、バニラみたいな香り~。

香りに誘われて・・・クリームへ、ザクッ。

ふわふわ、とろとろ。淡いミルクキャラメルのような、クリーム。ほんっとに、スッゴク、いい香り。むせ返るように、芳醇。

おいし~い。

・・・ん? 断面を見ると、白いクリームもある?

ゴメン。気づかなくって。キャラメルクリームしか、わからなかった~。

コーヒーゼリーと、クリームの間に、キャラメルムース。コチラも、淡いミルクキャラメル味だが・・・キャラメルクリームより、濃いめ。

甘くて・・・重たい。コレって・・・ムース? プリンっぽい感じ。

ポップコーンは、ガシガシ。軽くて弾ける、ポップコーン。淡いキャラメル味。しかし、やはり、キャラメルコーティング。最後は、噛みしめる感じ。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

恋ではじけるキャラメルポップコーンドルチェ【セブンイレブン】斜め

3.4点。

またまた、始まりましたね、【セブン】とテレビドラマとの、コラボ。

実は、密かに、ヤンキーマンガが、好きだったりします。ナンチャッテ。西森センセのが、好きなだけですが。

今、ドラマが始まったので、「お茶にごす。」と「今日から俺は!!」を、交互に読んでるんですヨ~。マンガは、1度読み出すと、止まりませんねぇ。

コホン。スミマセン。

ナゼに、コーヒーゼリーから、食べたのか?

キャラメルとのコンボ。どんなに、キャラメルが甘くとも・・・どーしようもなく、トンデモなく、苦い。どーすんの、コレ?

しかし・・・間違ってました~。

キャラメルポップコーンから、底まで、一気に、ザクッ。全てのキャラメルを、総動員すれば・・・コーヒーゼリーが、消えました~。

手抜きして、近場のキャラメルムースとだけ、食べたら、ダメ。コーヒーゼリーの、エジキになりますヨ~。ご注意あれ。

メインのキャラメルムースは、クオリティが、イマイチですが・・・一緒に食べると、全てが、クリームっぽい。クリーミィなパフェ。あんまり、気になりません。

コーヒーゼリー以外は、全て、キャラメルづくし。コーヒーとキャラメルの、戦争になっております~。

淡くて、ミルクで、クリーミィな、キャラメル風味。とても上品な感じ。ポップコーンの、弾ける食感も、楽しいです。

とっても、おいしかったです~。特に、キャラメルクリームが、おいしいですヨ~。

熱量243キロカロリー、糖質24.0グラム。

原材料

コーヒー、乳等を主要原料とする食品、牛乳、キャラメルソース、グラニュー糖、クリーム、キャラメルポップコーン、ゼラチン、加糖練乳、コーヒー濃縮エキス、アーモンド/加工でん粉、乳化剤、香料、カラメル色素、グリシン、酸味料、酸化防止剤(V.C)。

アレルギー物質

乳成分・大豆・ゼラチン・アーモンド。

栄養成分

熱量243キロカロリー、たんぱく質3.0g、脂質14.9g、炭水化物24.4g、 糖質24.0g、食物繊維0.4g、 食塩相当量0.15g。推定値。