苺クリームのチョコっとリラックシュー【セブンイレブン】の感想

苺クリームのチョコっとリラックシュー【セブンイレブン】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

苺クリームのチョコっとリラックシュー【セブンイレブン】上

2021年10月26日発売。要冷蔵。新商品。172.80円。サイズは、約6.5cm×6.5cm。

以前、テレビドラマとのコラボで、大人気を博した、「チョコっとリラックスシュー」の、イチゴ味。

苺の果肉が入った、苺クリームを包んだ、チョコシュークリーム。チョコクッキー生地を、トッピング。

食べてみた感想

苺クリームのチョコっとリラックシュー【セブンイレブン】断面

シュー生地も、チョコ風味。厚みが薄く、モッチリ。グミっぽい感じ。

チョコクッキー生地は、ホロホロ崩れる。柔らかい。あれ?・・・なのに、ザクザク。砂糖? ザラメっぽい食感がする~。

クリームは、たっぷり。ギッシリ。スキマなく、詰まっている。ふわふわ。軽い食感。とろとろ、とろける。イチゴアイスみたい。

キリッとした、酸味。甘酸っぱ~い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

苺クリームのチョコっとリラックシュー【セブンイレブン】斜め

3.1点。

クリームたっぷり。いかにも、シュークリームという感じ。

1番の特徴は、メロン皮をトッピングしたような、シュー生地。

しかしなぁ。柔らかいクッキー生地なので、サクッと感もないが・・・砂糖みたいなモンで、強制的に、サクサク感を演出してる感じ。

苺クリームも、レモンジュースが、入ってるせいかな? スッパくて、強制的な、爽やかさを感じる。

あれッ?

ソーダ。コレって、イチゴの果肉、入ってたんだっけ?

小さかったんだなぁ。全然、気づかなかったワ~。あんまり、フルーティなタイプの、クリームじゃない。お菓子っぽい感じ。

アレ、アレ・・・何だっけ。えっと・・・ジャイアントカプリコのイチゴ味。

まぁ、それデモ、甘酸っぱいイチゴと、ほろ苦チョコは、合ってると思う。ただし、チョコ風味は、迫力不足かな。逆に「食べやすい」という利点は、あると思う。

コレから、年末に向けて、イチゴは、マストアイテム。好きな人は、好きだと思う。

熱量228キロカロリー、糖質24.7グラム。

原材料

乳等を主要原料とする食品、チョコクッキー生地、澱粉加工品、いちご、砂糖、クリーム、卵加工品、ショートニング、澱粉、ココア、レモン果汁、ゼラチン、準チョコレート/加工澱粉、トレハロース、乳化剤、グリシン、着色料(紅麹、紅花赤、クチナシ)、糊料(キサンタン)、膨張剤、香料、酵素。

アレルギー物質

卵・乳成分・小麦・大豆・ゼラチン。

栄養成分

熱量228キロカロリー、たんぱく質2.2g、脂質13.2g、炭水化物25.3g、 糖質24.7g、食物繊維0.6g、 食塩相当量0.25g。推定値。