ショコラピスタチオ【ファミリーマート】の感想
目次
商品説明
要冷蔵。320円。サイズは、約7cm×7cm。
ピスタチオムースと、チョコを組み合わせた、ケーキ。チョココーティングして、ピスタチオをトッピング。チョコは、【ファミリーマート】オリジナル。
【ケンズカフェ東京】氏家シェフと、一緒に作った、エクアドル産チョコを使用。チョコレートの約33%が、エクアドル産チョコレート。
2023年1月31日、リニューアル新発売。
ピスタチオペースト入りホワイトチョコムース、チョコムース、ココアスポンジを重ねている。オリジナルチョコ「エクアドルスペシャル」を使用。
食べてみた感想
チョコソースの海の中に、ポッカリ、チョコケーキが浮かんでる感じ。
チョコケーキは、下から、チョコスポンジ、ピスタチオムース、チョコムースのレイヤード。多分。
1番上のチョコムースっぽいモノは、ぷるんとしてる。濃厚なカカオ。ほろ苦い。オトナの味。
特徴的なチョコ風味。華やかだが、風変わり。ミステリアスで、魔女っぽい。
ピスタチオムースは、とろんとして、ぷるんぷるん。ゼリーっぽい感じ。
底のチョコスポンジは、ふわふわ。しっとり。きめ細やか。軽い味わい。おいしい。
チョコソースは、とろとろ。ほろ苦い。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.2点。
ピスタチオに惹かれて、購入~。しかし、カンペキに、チョコケーキだった~。
アワワ。苦いヨ~、濃厚すぎるヨ~。
ピスタチオムースは、アワアワとしたホイップ感が、少なく、昔のムースという感じ。クオリティはショボめ。
爽やかさのある、アッサリとした味だが・・・全部一緒に食べると、嵐のようなチョコケーキに、淘汰されてしまう。
チョコスポンジも然り。
濃厚すぎるチョコの中で・・・軽くて、ホッとする味わいだが・・・弱肉強食。チカラ強いチョコに、負けてしまったのであった~。
全てを消し去る、ラスボスの魔法?
しかも、このチョコ、クセがスゴイんですワ~。
高級感があって、その辺のチョコとは、格の違いを見せつけてる感じ・・・なんだケレドモ、なんか、受け付けない。鼻に残る香りが、鼻につく。
チョコ好きのための、チョコケーキ。私には、100万年、早かった感じ。ピスタチオとチョコは、スゴク、合ってると思う。
熱量322キロカロリー、糖質23.2グラム。糖質、低め。
原材料
乳等を主要原料とする食品(国内製造)、チョコレート(国内製造、エクアドル製造)、鶏卵、砂糖、小麦粉、糖類加工品、牛乳、油脂加工食品、ピスタチオペースト(ピスタチオ(アメリカ))、植物油脂、ココア、アーモンドペースト、ピスタチオ(アメリカ)、ゼラチン、水飴/トレハロース、乳化剤、pH調整剤、増粘多糖類、膨脹剤、着色料(クチナシ、カロチン)、メタリン酸Na、香料、乳酸Ca。
アレルギー物質
乳成分・卵・小麦・アーモンド・ゼラチン・大豆。
栄養成分
熱量322キロカロリー、たんぱく質4.6g、脂質23.0g、炭水化物25.0g、 糖質23.2g、食物繊維1.8g、 食塩相当量0.3g。推定値。