チョコホイップシフォン風ケーキ(くるみ)【ファミリーマート】の感想
商品説明
2021年2月9日発売。新商品。150円。サイズは、約10cm×9.5cm。
チョコシフォンケーキに、クルミ、チョコホイップを重ね、チョコパウダーをトッピング。
食べてみた感想
ケーキは、ふわふわ。柔らかい。きめ細やか。しっとり。しなやかな生地。蒸しケーキっぽい。ほんのりチョコ風味。
ザクザク。クルミが、香ばしい。
チョコホイップは、た~~っぷり。とろとろ。クリーミィ。スッゴク、ミルキー。そして、ほろ苦いチョコ風味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.7点。
おいし~。チョコホイップが、おいし~い。
デコレーションケーキのように、敷き詰められた、チョコホイップ。とても清らかな、ヴァージンミルクのクセに、ヒリリとほろ苦く、蠱惑的なチョコを、身にまとう。
ミルク好きには、たまらない。ホボホボ、ミルクのミルクたっぷりカフェオレ。そのチョコ版。香り高い、チョコの風味も魅力。
ケーキは、縁の下のチカラ持ち。ふんわり、しっとり、美味しいが、ホイップに比べれば、チョコ味は、平凡。
しかし、チョコからチョコへと、聖火リレーのように、つながる架け橋。チョコづくしが、こんなにも優しいなんて・・・平和の象徴、チョコ~。
軽い。たっぷりだが、いくらでも、食べられちゃう~。チョコホイップを思う存分、堪能するケーキ。
チョコホイップも軽いが、ケーキも軽い。全く重たくない、チョコスイーツ。濃厚すぎるチョコが、苦手な人にとっては、救世主。ペロペロ、テヘペロ。あっちゅーま、ですヨ~。
熱量243キロカロリー、糖質30.2g。ともに、低め。
原材料
ミックス粉(砂糖、小麦粉、全卵粉、植物油脂、粉あめ、卵白粉、水あめ、食塩)(国内製造)、チョコスプレッド、準チョコ、くるみ、発酵風味料/加工デンプン、乳化剤、膨脹剤、グリシン、酢酸Na、糊料(増粘多糖類)、カゼインNa、香料、リン酸塩(Na)、カロテノイド色素、酸味料、甘味料(スクラロース)。
アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)
乳成分・卵・小麦・くるみ・大豆。
栄養成分
熱量243キロカロリー、たんぱく質4.0g、脂質11.6g、炭水化物31.2g、 糖質30.2g、食物繊維1.0g、 食塩相当量0.5g。表示値は、目安。