商品説明
2021年2月9日発売。新商品。159円。コーヒーパンのサイズは、約10cm×8cm。ミルクパンは、約9.5cm×7.5cm。
パン生地とクリームに、牛乳を使用した、牛乳パン。コーヒーとミルク、2種類の味をセット。
食べてみた感想
まずは、ミルク味。
パンは、ふわふわ~。やわらか~い。軽~い。
しっとり牛乳風味。とろける~。タマゴの風味もあり、豊かな生地。
クリームは、たっぷり。ぷるんっ。ほんのりミルク。
ジャリジャリ。砂糖。砂糖が多め。甘~い。
お次は、コーヒー味。
パンは、ふわふわ。気泡が大きめ。しっとりさは、ミルク味より、少なめ。ほのかにコーヒー風味。
ジャリジャリ。クリームは、とろ~り。ほろ苦い。ほんのりコーヒー風味。コーヒー牛乳の味。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
3.6点。
2色の牛乳パン。ありそうで、なかった、夢の組み合わせ。
しかも、コーヒー牛乳味を選ぶとは・・・ありがとー。【セブン】サン、わかってらっしゃるゥ~。
味に関しても、ありそうで、なかった、牛乳パン。
プレーンは、牛乳牛乳した感じではなく、ブリオッシュっぽい。タマゴとミルク。美味しさ間違いなしの組み合わせ。
クリームも、牛乳パンによくあるクリームとは、少しチガウ。
とてもアッサリ。スッキリとしたミルク風味。昔飲んでたカルピスっぽい味。注:ウチのカルピスは、極限まで、薄い。
ジャリジャリと弾ける砂糖が、1番の特徴。
「トッピングで人気の、シュガーグレーズを、クリームにしてみました~」、みたいな味。
つまり・・・メチャクチャ、おいしい。
おわかりですよね? 砂糖ですヨ? ヤバい美味しさなんです~。
コーヒー味の方は、ほろ苦さのせいか、それほど甘くない。程よい感じ。コーヒーパンと、コーヒー牛乳クリームが、ほんのりコーヒーの美味しさを感じさせながらも、優しい風味。
デカイ。とても、デカかった・・・ハズ。オカシイぞ? ドコへ行った~? 明日に、残すハズだったのにィ~。
軽くて、パクパク。食べた気がしませ~ん。そして・・・最後に、ドーン。アクマの宣告。
1包装当り、熱量637キロカロリー、糖質77.8g。
・・・ヨロヨロ。コレが、おナカに消えたのか~?
牛乳パンは、数値が、高い・・・が、コレは、高すぎやしないか?
最近食べた、【ヤマザキ】サンの「ふわふわ牛乳入りパン(はちみつバター)」。熱量532キロカロリー、炭水化物65.6g。
しかし、サイズは、チョイ、少なめ。やはり、サイズが、1番のガンだったのか~。
原材料
小麦粉、マーガリン、砂糖、水飴、牛乳、卵、パン酵母、乳等を主要原料とする食品、粉末水飴、食塩、コーヒー、米粉加工品、発酵種、植物油脂、米麹粉末、酵母エキス粉末、脱脂粉乳/グリシン、カラメル色素、酢酸Na、香料、V.C、増粘剤(キサンタン)。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分(1包装当り)
熱量637キロカロリー、たんぱく質9.9g、脂質31.5g、炭水化物79.5g、 糖質77.8g、食物繊維1.7g、 食塩相当量0.78g。推定値。