ふんわりカスタードケーキ【ファミリーマート】の感想

ふんわりカスタードケーキ【ファミリーマート】パッケージ

スポンサーリンク

商品説明

ふんわりカスタードケーキ【ファミリーマート】上

2023年8月1日発売。新商品。145円。サイズは、約10cm×9.5cm。

タマゴ風味のシフォンケーキ。カスタードクリームをサンド。

食べてみた感想

ふんわりカスタードケーキ【ファミリーマート】断面

ケーキは、ふわふわ。しっとり。きめ細やか。ギッシリめの生地だが、軽い。濃厚タマゴ風味。

カスタードは、とろとろ。コチラも、タマゴ風味が濃い。甘い。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ふんわりカスタードケーキ【ファミリーマート】斜め

3.0点。

ホッコリ、オナカのように膨らんだケーキは、表面なめらか。ツルツルの、ゆで卵をイメージしてるんでしょーか?

めっちゃ、タマゴ、めっちゃ、甘い。

タマゴのケーキという感じで、黄身をイメージしちゃうような、濃厚タマゴ風味。とろとろ流れるようなカスタードは、半熟タマゴのような感じ。

優しくも濃いタマゴ風味。大好きな味なんですがねぇ・・・私には甘すぎました~。

ケーキとクリームがカスタード風味で、かぶっちゃってるんで・・・カスタードを甘く、アクセントにしたような感じ。

カスタードの濃い黄身感が、キーンと甘くって・・・生々しさを感じるような感じで。夏には合わない感じがしました~。

ケーキは、ほわ~っとしたタマゴ風味が、濃いんですが、優しい感じで・・・とっても、おいしかったです~。

熱量277キロカロリー、糖質39.6グラム。熱量、低め。

原材料

液卵(国内製造)、カスタードクリーム、砂糖調製品(砂糖)、小麦粉、水あめ、でん粉、植物油脂、卵白、卵黄、バター、卵白加工品/ソルビット、トレハロース、糊料(加工デンプン、増粘多糖類)、調味料(アミノ酸等)、膨脹剤、乳化剤、加工デンプン、香料、セルロース、ポリリン酸Na、カロテノイド色素。

アレルゲン(特定原材料及びそれに準ずるもの)

乳成分・卵・小麦・大豆。

栄養成分

熱量277キロカロリー、たんぱく質5.1g、脂質10.8g、炭水化物40.2g、糖質39.6g、食物繊維0.6g、食塩相当量0.3g。表示値は、目安。