ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)【ファミリーマート】の感想

ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)【ファミリーマート】パッケージの写真

スポンサーリンク

商品説明

ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)【ファミリーマート】上から撮った写真

2025年4月11日発売。チルドデザート。コンビニの新商品。298円。サイズは、約8cm×8cm。

チーズソースを挟んだ、チーズスフレケーキ。スフレ生地は、3種類のチーズ(クリームチーズ、モッツァレラ、ゴーダ)を使用。チーズソースは、モッツァレラチーズを使用。

数量限定。

製造は、【(株)デザートランド】サン。

【ファミマ】サンでは、「全部自信作!チーズスイーツだらけ!」キャンペーンが始まりました~。

このスイーツを皮切りに、デザート、パン、焼き菓子、お菓子、アイスまで展開して行きますヨ~。

チーズケーキタルトデニッシュ【ファミリーマート】の感想
甘くて濃厚なチーズケーキをトッピング。チーズデニッシュをそのままタルトにしちゃいました~。2025年4月15日新発売、【「ぜんぶ自信作!チーズスイーツだらけ!」対象】チーズケーキタルトデニッシュ【ファミリーマート】をレビューします。
レアチーズエクレア(カシスソース入り)【ファミリーマート】の感想
レアチーズホイップとヨーグルトホイップをたっぷりとサンド。甘酸っぱいカシスソースがアクセントです。2025年4月15日新発売、【「ぜんぶ自信作!チーズスイーツだらけ!」対象】レアチーズエクレア(カシスソース入り)【ファミリーマート】をレビューします。
キューブベイクドチーズケーキ【ファミリーマート】の感想
4種類のチーズを組み合わせた濃厚で爽やかなチーズケーキ。キューブ型でオシャレですヨ~。2025年4月15日新発売、【「ぜんぶ自信作!チーズスイーツだらけ!」対象】キューブベイクドチーズケーキ【ファミリーマート】をレビューします。

原材料

乳等を主要原料とする食品(国内製造)、卵白、砂糖、小麦粉、卵、クリームチーズ、水飴、卵黄、澱粉、ゴーダチーズパウダー、食用油脂、モッツァレラチーズ、牛乳、油脂加工食品、粉糖/加工澱粉、糊料(加工澱粉、増粘多糖類)、乳化剤、pH調整剤、膨張剤、香料、酸味料、環状オリゴ糖、カロチン色素。

アレルゲン(28品目対象)

小麦・卵・乳成分・大豆。

栄養成分

熱量250キロカロリー、たんぱく質5.8g、脂質15.1g、炭水化物22.9g、糖質22.7g、食物繊維0.2g、食塩相当量0.7g。表示値は、目安。

食べてみた感想

ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)【ファミリーマート】断面の写真

底には、スポンジ。ふわふわ。しっとり。きめ細やか。ほんのりタマゴ風味。

チーズスフレは、スッゴク、しっとり。とろける~。軽い。スッキリとしたチーズ風味。甘い。

チーズソースは、ねっとり、とろ~り。とろみがある。

評価

5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。

注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。

ふわしゅわ半熟スフレ (のび~るチーズソース入り)【ファミリーマート】斜めから撮った写真

3.5

うわぁ~、「のび~るチーズソース入り」ですって。

半分に割ると、とろっとチーズソースがのび~るそうなんですが・・・既に、ナイフでスッパリ、カットしちゃってました~。

もいちど、ふわ~っと優しく割ってみたり、ふわ~っとほぐれるように噛みついてみたり・・・。

ちょろっと伸びるんですが・・・満足の行くビヨヨ~ンにはなりませんなぁ。

ってか、ちょっと焦っちゃって。トナリで家族が、「うわぁ~、のびるゥゥゥ~」とか騒いでんですからね~。ムキーッ。

まぁ、伸びたからどーした?・・・ってハナシですからねっ。

クチの中でも伸びるそうですが・・・トロミとゆーか、とろっと感はありましたからね~、私でも。

成功したコトにしましょう。

チーズスフレケーキは、めちゃ、ふわふわで、めちゃ、しっとり~。

半熟スフレと言うよりは・・・ゼロ熟みたいな感じ。ホボホボ、ホボホボ、クリームみたいじゃァないですか~。

【ファミマ】サンの「スフレ・プリン」みたいに、シュワシュワ音がしたりはしなかったんですが・・・軽かったですヨ~。

クリームチーズのねっとりとしたコクを、モッツァレラがスッキリと仕上げてて・・・ゴーダチーズは、よくわかりませんが。

とてもスッキリとした軽いチーズ風味で。甘く爽やかな味でした~。

スポンジは、タマゴ風味豊かとゆーか、明るく華やかなタマゴ風味で。チーズスフレと、スッゴク合ってました~。

チーズソースは、トロミが、そのまま濃さになっていて・・・アクセントになってましたヨ~。

スッゴク、おいしかったです~。

とろけましたねぇ。

昨今、チーズケーキって、ケーキよりクリーム寄りになっちゃってて。とろけてナンボみたいになっちゃって久しいし。

今度は、「のび~る」という次のフェーズに入っちゃったんですねぇ。

今月、【Pasco】サンから「のびるあんぱん」なんてのも出てますし、「のびる」が流行るんでしょーか?

「のび~る」に関しては、あんまり洗練された感じはしませんでしたが・・・負け惜しみじゃありませんからね~。

熱量250キロカロリー、糖質22.7グラム。ともに、低め。

のびるあんぱん【Pasco】の感想
あんぱんの中にオモチが入ってて、にゅーっと伸びちゃいますヨ~。2025年4月、西日本限定新発売、のびるあんぱん【パスコ】をレビューします。