岡山県【蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN(マウンテンマウンテン)】で通販してみました。

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN(マウンテンマウンテン)箱

ワ~イ。

ギフトを探してる時に、見つけちゃいました~。大好きな練乳~。もう、コレは、買うっきゃない~。

スポンサーリンク

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN(マウンテンマウンテン)とは?

その名の通り、手作り練乳と、練乳を使用した製品の、製造販売。

店舗は、岡山県真庭市蒜山にあるカフェ。パンケーキが人気のカフェ【ディシェル】とコラボした、「プレミアムパンケーキ」も、楽しめるそうですヨ。

最大のウリは、しぼりたてジャージー乳で、じっくり丁寧に、手で練り上げた、無添加の練乳。手練り練乳、練乳バター、練乳プリン、練乳生キャラメル、練乳マカロン、練乳ラスク等、練乳製品を作っています。

ギフトセットも、ありますヨ。私は、【高島屋】で買いました。

価格は、【高島屋】の方が、少々、高くなりますが、送料は、安めだったと思います。

お目当ては、練乳と練乳バター。できるだけ、安めがいい。なので、ラスクとのセットを、選んでしまいましたが・・・マカロンも、魅力だったなぁ。マカロンのセットは、クール便です。

蒜山スイーツなら蒜山手練り練乳 |マウンテン マウンテン|真庭市

商品説明

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN(マウンテンマウンテン)

購入価格3564円。

手練り練乳 プレミアム、手練り練乳バター、手練り練乳 練乳ラスク、手練り練乳 塩キャラメルラスク。

手練り練乳 プレミアム

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN蒜山手練り練乳パッケージ

140g。蒜山のジャージー乳を、絞って、2日以内に、練乳へと加工。賞味期限2021年9月20日(2021年5月3日到着)。

フルーツ、グラノーラ、パンケーキ、トースト等に、合う練乳。ポテトサラダや、コロッケに入れると、濃厚で、深いコクが、出るそうです。

手練り練乳は、ラインナップが、豊富。

  1. 手練り練乳 プレミアム
  2. 手練り練乳 96
  3. 手練り練乳 84
  4. 手練り練乳 78

手練り練乳バター

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN蒜山手練り練乳バターパッケージ

127g。蒜山のジャージー乳を、絞って、2日以内に、練乳へと加工。賞味期限2021年7月10日(2021年5月3日到着)。

トースト以外にも、ホットケーキやクレープへのトッピング、オムレツにも、合うそうです。

「手練り練乳バター 塩キャラメル」も、ありますヨ。

手練り練乳 練乳ラスク

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN蒜山手練り練乳練乳ラスクパッケージ

15枚入り。手練り練乳を染み込ませて、焼いたラスク。賞味期限2021年5月27日(2021年5月3日到着)。

手練り練乳 塩キャラメルラスク

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN蒜山手練り練乳塩キャラメルラスクパッケージ

手練り練乳と、塩キャラメルのラスク。賞味期限2021年5月27日(2021年5月3日到着)。

食べてみた感想

手練り練乳 プレミアム

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN手練り練乳中身

フレッシュ、フレッシュ、フレ~ッシュゥゥ~。

新鮮なミルク風味。練って練って、練りまくって、キャラメル化したような、濃い味。

とろ~り。ソースっぽい。

うわ~。おいしすぎ~。

キウイに、かけてみた~。

キウイに、とろ~り。あれ? 

キウイのスッパさは、そのまま。スッパいキウイが、おいしくなるかと思ったんだケド・・・キウイの味、変わらず。練乳だけが、おいし~~。

イチゴに、かけてみた~。

イチゴに、とろ~り。

おいし~。メッチャクチャ、おいし~~。

甘すぎない。イチゴのおいしさは、そのままに・・・いや、イチゴも、練乳も、スッゴク、おいし~。引き立て合ってる。大昔からの定番。いや、もう、伝統の味でしょ。

以前、市販の練乳を、久々に、買ってみたりして・・・イチゴに、かけてみたんだケド。甘ったるすぎて、ゲゲゲッ。

やはり、フルーツは、そのまま食べるのが、1番おいしい。2度と、練乳は、かけない・・・そんな誓いを、呆気なく、ブチ壊した逸品~。

トーストに、かけてみた~。

トーストに、とろ~り。

おいし~~~。

もう、ナニも言うコトがないぐらい、おいし~。トーストには、合いすぎです~。

フレンチトーストに、かけてみた~。

フレンチトーストに、とろ~り。

カリッカリに焼き上げた、フレンチトーストの香ばしさに、練乳の濃いミルク風味。

合う。スッゴク、合う~。パンとの相性は、バツグンですね。

粉糖をかける代わりに、練乳とろ~り。オススメです。

ホットケーキに、かけてみた~。

ホットケーキに、とろ~り。

・・・ん?

ふむふむふむ、と・・・・かぶってますね~。

ホットケーキの、バターやらミルク(ウチの場合は、アーモンド乳ですが)と、かぶってる感じ。よっぽど、かけないと、練乳っぽさは、出ないんじゃァないかな?

私は、そんなに、たっぷりとは、かけない派。

おいしいコトは、おいしいんですヨ。デモ、せっかくの練乳の印象が、弱くなるのは、モッタイナイと、思っちゃいました~。たっぷり、かければ、別かも。

やっぱ、ホットケーキには、メープルシロップだよなぁ。私的には。

公式サイトのトップページには、パンケーキに、たっぷりと、練乳をかけてる写真が、あります。スキズキだと思います。

他にも、練乳の種類が、あるんですヨ~。サスガ、手作り練乳屋さん、ですね。

ナンバリングのついた練乳(手練り練乳78、等)は、コーヒーや、トースト、かき氷、等、それぞれ、用途がチガウみたいです。

用途別に、練乳を揃えるなんて・・・ナンテ、オシャレなんでしょ。上級者っぽくて、アコガレちゃいます。

コーヒーに、かけてみた~。

最後に、コーヒーに、とろ~り。

いわゆる、ベトナム・コーヒー。あっという間に、濃いミルクの味が、広がりますヨ~。

私は、イチゴジャムのスプーンを、使ったアトに、紅茶に入れます。へばり付いてるジャムが、モッタイナイですから。

残念ながら、へばり付いたジャムだけでは、ロシアンティーには、ならないんです。気分だけです。

ですが、へばり付いた練乳は・・・ミルクコーヒーになっちゃうんです~。おいしいですヨ~。紅茶も、おいしいです。

手練り練乳バター

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN手練り練乳バター中身

うわ~、真っ白~。キレ~。

どんなに真っ白かってコトを、市販のバターと、比べてみました~。

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN手練り練乳バター トースト

右が、練乳バター。左は、市販のバター。

ゴメンナサイ。写真で見ると、そんなに違いが、ワカラナイような・・・。

うわ~、おいし~~~い。

とろとろ。ほんのり甘い。練乳の、まったりとした風味。

濃いミルク風味。まるで、まるで、ホイップした、柔らかいクリームチーズみたいじゃァないか~~~。

溶けてゆく。トーストのアツさで、とろ~り、とろとろと、溶けてゆく~。

溜まっている。トーストの大地に、突如、現れた、真っ白な湖。トコロドコロ、油脂を、水玉模様のように、まといながら。

純白の妖精が、住んでるんじゃァあるまいか?

美しすぎる。そして・・・おいしすぎるゥ~~。

公式説明によると、トーストは、モチロン、ホットケーキやクレープ、オムレツに使っても、おいしいそうです。

ヤダ・・・遅いワ。あっという間に、なくなってしまいました~。

手練り練乳 練乳ラスク

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN練乳ラスク上

1枚のサイズは、約6.5cm×4.5cm×0.5cm。厚みの薄いラスク。

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN練乳ラスク盛り

うわっ。スッゴク、アッサリしてる~。

ほんのり甘い。甘さ控えめ。じんわりと、自然な練乳風味。

片面に、練乳を、うす~く、塗ってある。ツヤツヤ。まるで、ホワイトチョコを、コーティングしてるみたい。コクがあり、風味豊か。

パリパリ~。ビスケットみたいな、乾いた食感。くちの中で、四方八方に、砕け散るワ~。

おいし~い。

手練り練乳 塩キャラメルラスク

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN塩キャラメルラスク上

1枚のサイズは、約6cm×4cm×0.5cm。大きさは、ランダム。「練乳ラスク」と同じぐらい。フランスパンの端っこも、あります。

蒜山手練り練乳MOUNTAIN-MOUNTAIN塩キャラメルラスク盛り

サクサク。

乾いた食感で、砕け散ります~。軽くて、まるで、麩を、かじってるような食感・・・と言っても、麩を戻さず食べたコトは、ありませんが。

香ばしい。ほんのりキャラメル。ほのかに塩。

おいしいワ~、コレ。

意外。「練乳ラスク」より、甘さ控えめに、感じてしまう。

塩味のせいかな? コレのアトに、「練乳ラスク」を食べると、少々、甘く感じてしまう。

感想

蒜山高原。隣県では、ありますが、残念ながら、行ったコトは、ありません。

雲が近い、緑の牧場で、ノンビリと、草を食べる、牛さん達。天空の牧場というイメージ。アコガレです。

最近、フレーバーバターが、大人気。テレビ番組でも、紹介されてました~。

初・フレーバーバター。「手練り練乳バター」なら、抵抗ありませんね。バターの概念が、変わっちゃいました~。

練乳は、応用の幅があり、何でもおいしくなる、魔法のミルク。とろ~り。スプーンから垂れる、シズク。垂らすのも、楽しいんですワ~。

ラスクは、ビックリする程、シンプル。シンプル・ミルク。素材そのままの味。おいしい練乳だからこそ、できる味。罪悪感も、少なくてすむ感じです。

ドレもコレも、メッチャクチャ、おいしかったです~。高脂肪で濃厚な、ジャージー乳ならではの、おいしさ。

ブラボー・ジャージー乳~。ブラボー・蒜山牧場~。

超・超・超絶オススメです。ギフトにも、きっと喜ばれると思います。

原材料

手練り練乳 プレミアム

生乳、砂糖。

手練り練乳バター

生乳、砂糖、食塩。

手練り練乳 練乳ラスク

小麦、加工油脂、砂糖、パン酵母、バター、練乳、食塩、乳等を主原料とする食品。

手練り練乳 塩キャラメルラスク

小麦、加工油脂、砂糖、パン酵母、バター、カラメルソース、練(原材料の表記は、ココまでで、途切れてました。ゴメンナサイ。)

アレルギー物質

手練り練乳 プレミアム

乳成分。

手練り練乳バター

乳成分。

手練り練乳 練乳ラスク

小麦・卵・乳成分。

栄養成分

手練り練乳 プレミアム(100g当たり)

エネルギー310キロカロリー、たんぱく質6.3g、脂質6.8g、炭水化物55.9g、食塩相当量0.2g。

手練り練乳バター(100g当たり)

エネルギー552キロカロリー、たんぱく質3.1g、脂質48g、炭水化物25g、食塩相当量1g。推定値。

手練り練乳 練乳ラスク(100g当たり)

エネルギー506キロカロリー、たんぱく質10.1g、脂質25.0g、炭水化物60.1g、食塩相当量1.2g。

手練り練乳 塩キャラメルラスク(100g当たり)

エネルギー491キロカロリー、たんぱく質11.6g、脂質21.0g、炭水化物64.0g、食塩相当量1.3g。