ホイップカスタードブリオッシュ【セブンイレブン】の感想
目次
商品説明
2021年6月29日発売。新商品。149.04円。パンのサイズは、約9cm×9cm。
ホイップと、カスタードを、包んだパン。クランブルと、シュガーコーチングを、トッピング。
食べてみた感想
うわ~。シュガーコーチングが、ホロホロ、落ちちゃう~。ご注意~。
パンは、ふんわり柔らかい。淡い風味。軽い生地。
ホイップが、たぁ~っぷり~。ふわふわ。モフモフ。雲が湧き上がってくるような食感。豊かなアワアワが、くちの中で、とろけますヨ~。
濃い。とても濃い、ミルク風味。アッサリとした味だが、コクがある。
カスタードは、タマゴが効いてる。とろとろオムレツのような、フレッシュで、出来たての味・・・かと思えば、別のトコでは、ぷるんっ。少し火の入った、ゼリーのようなカスタードもある。
サクサク、シャリシャリ。サクシャリ。シュガーコーチングと、スクランブルの、細やかな食感。ほんのり甘く、香ばしいアクセント。
評価
5段階評価。「普通」の場合は2.5点。3.5点以上は至福。4.0以上は天国。
注意事項:私はクリームファン。どんなに美味しくともクリームなしのパンに3.5以上をつけるコトはあまりない。
4.1点。
きゃー、うんま~~~い。
このホイップ、ですヨ~。おいしさの中心は、いつだって、ホイップ。
繊細で、甘やかだが、「スッキリとしたピュアミルク」と言うよりも、濃く、コク深いミルク。とても奥行きがあり、酔いしれてしまう。「香ばしい」とも感じるような、ミルク風味~。
まるで、チルドスイーツのような、クオリティ。
控えめな量のカスタードとも、バランスがよく、神の領域。何びとも、ホイップちゃんの、ジャマダテは、できはしないのでアール。
パンの風味は、ブリオッシュと言うには、少々淡い風味な気がするが、とても、おいしい。
とても軽くて、ブッセ寄り。ソコまで、メレンゲしてないが・・・この軽さが、スイーツっぽくて、ホイップちゃんを包むのに、ふさわしい繊細さなのだ~。
トッピングも、控えめな感じが、とても好印象。
全てが、繊細。繊細なホイップちゃんを、もり立てるために、存在している。女王ホイップと、お供のモノたち。
たっぷりのホイップと、カスタードが、詰め込まれたパン。以前なら、「シュークリームのようなパン」と言うだろ~。だが、今は?
モチロン、アノパン。「マリトッツォ」ですぜぇ~~~。
ホイップちゃんと、マリトッツォの勢いが、もう、どーにも、止まりませ~ん。
何でもいいんです、私は。ホイップちゃんが、たっぷりあれば。ホイップちゃんが、シアワセなら、私も、シアワセ~~。
熱量307キロカロリー、糖質36.3g。
原材料
小麦感、カスタード風味フラワーペースト、ホイップクリーム、卵、シュガーコーチング(砂糖、植物油脂、乳糖、その他)、マーガリン、砂糖、パン酵母、麦芽糖、バター、食塩/グリシン、加工澱粉、乳化剤、増粘剤(増粘多糖類、加工澱粉)、セルロース、酢酸Na、pH調整剤、香料、V.C。
アレルギー物質
卵・乳成分・小麦・大豆。
栄養成分
熱量307キロカロリー、たんぱく質6.0g、脂質15.1g、炭水化物37.3g、 糖質36.3g、食物繊維1.0g、 食塩相当量0.48g。推定値。